締切り済みの質問
DCP-L2540DW スキャナードライバーインストールできず購入してから3日間ずっと格闘しています。
無線LANでパソコンと複合機をつなぎ、ドライバーのインストールを進め、最後までいきますが再起動後にインストール診断をすると「失敗」と出ます。そのためプリントはできてもスキャンができません。
もうかれこれ10回くらいインストールとアンインストールを繰り返しました。
サポートセンターの指示どおりウイルスバスターを一旦アンインストールしたりファイアウォールを無効にしてもダメで
レジストリなどからもいったんすべてファイル等を削除し、アンインストール後に別のユーザーアカウントを作成してやってもダメでした。
ためしにヨメのPCでやってみたらすんなりインストールされ、Control Center4からスキャンができましたので非常に悔しい思いもしております。
コールセンターはリカバリしかない。の一点張りになってしまいました。
なんとなく競合?しそうなものなどはアンインストールしましたがやはりうまくいきませんでした。
どなたか解決策をご教授願えませんでしょうか(涙
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2015-04-10 00:28:17
回答 (4件中 1~4件目)
DCP-L2540DWの本体ファームウェアやドライバーの最新バージョンがリリースされています。
URL http://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2540dw&os=93
で、最新のドライバーを入手してインストールして観てはどうでしょうか。
また、自宅ネットワーク接続は「ホームグループ」になっていますか?
もし、プライベートになっていると外部からの取り込みが出来ない様になっている可能性もOSレベルであるのかも知れません。
なお、何度もインストールやアンインストールを繰り返しますと、システムレジストリーが損傷することがありますので、レジストリーを修復するツールなど準備しておくといいかも知れません。・・こうしたツールが無い場合、最悪リカバリーということになります。
内部ディスクの最適化(デフラグ)も必要となります。
Windows Updateも必要かもです。
尚、ウイルスセキュリティソフトの中には、システムレジストリークリーナが付属している物もあります。
投稿日時 - 2015-04-13 17:18:43
返信いただき、大変感謝です。
最新のドライバと、ファームウェアの更新もしてみましたが、ダメでした。
初耳の自宅ネットワークを確認しましたが、「ホームグループ」になっておりました。
システムレジストリの損傷の可能性をご指摘いただきましたので、とりあえず内部ディスクの
最適化はしましたが、レジストリーの修復はまだできておりません。
試してみたいと思います。
Windows Updateは初期の段階で試したのですがダメでした。
投稿日時 - 2015-04-15 12:36:22
詳しい状況を教えて頂きまして、ありがとうございます。
ダメもとで、「ControlCenter4 アップデートツール」でアップデートを試してみてはどうでしょうか?
このツール、ControlCenter4だけではなくスキャナードライバーも更新されると思います。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2540dw&os=93&dlid=dlf013166_000&flang=1001&type3=1285
他の方が仰っているように、USB接続でインストールを試してみるのもよいかもしれません。
USBのスキャナードライバーと、ネットワーク接続のスキャナードライバーは別物ですが、USBのスキャナードライバーがインストールできるか否か、
で何か分かるかもしれません。
投稿日時 - 2015-04-13 14:28:25
ご回答深謝いたします。
一番可能性が高かったUSB接続について、ケーブルを買ってきて試してみました。
初めて本体側に「スキャンto PC」などという表示が出て期待が高まったのですが
スタートをしても本体側で反応しませんでした。
確かにUSB接続では一番近いところまで届いたような気がするのですが、
インストール診断ツールでは「失敗」と出ました。
PCがスキャナを検出できない という具合でしたが、可能性を感じました。
今一度時間があるときにトライしたいと思います。
投稿日時 - 2015-04-15 12:42:39
ドライバーインストール自体は、エラーにならないのですね。
インストール診断は、「失敗」と表示されるとのことですが、実際、スキャナードライバーは全く機能していないのでしょうか?
ControlCenter4からスキャンを実行すると、どのような状態になるのでしょうか?
また、「スキャナーとカメラ」を開いた時、DCP-L2540DWのアイコンはありますか?
もし、アイコンがあるのであれば、プロパティを開いて、「スキャナーのテスト」をクリックした場合はどうなりますか?
もし、「合格」と診断されたのであれば、ペイントなど、別のアプリケーションからスキャンした場合はどうなのでしょうか?
あと、ご使用のPCのメーカー/型番/OSのバージョンが分かると、類似のトラブルをご存知の方もアドバイスしやすいように思います。
投稿日時 - 2015-04-10 14:08:06
回答、アドバイスいただき大変感謝しております。
ご返答させていただきますと、使用しているPCは
lenovoのEdgeシリーズであるThinkPad Edge 14 CTO
プロセッサーは インテル Core i5-480M プロセッサー
OS Windows 7 Home Premium 64 とあります。
プリンタドライバーはインストール完了し、印刷には支障ありませんが、スキャナードライバーは
インストール診断ツールで確認すると「インストール状態:失敗 本製品との接続:失敗」となります。
そのため本体のスキャンボタンを押しても『接続を確認してください』となります。
ControlCenter4からスキャンしても機器が見つからない状態となります。
スキャナーとカメラの画面を開いても、何も機器がありません。
ちなみにipadにBrotherのiprint&scanというアプリを入れるとネットワークを通じてスキャンし、
ipadの画面にスキャンされた画面が転送されてきますので、ネットワークも大丈夫そうです。
完全にPCの問題なのでしょうが、原因がわからず・・・涙
投稿日時 - 2015-04-10 15:02:59
別のPCは無線環境で利用可能となると やはりインストールできないパソコン側に問題があるように感じます
作業内容からパソコンに詳しい方だと思います 何処かプログラムに合わないシステム編集になってしまっているのでは?と感じます
USB接続で登録は不可能でしょうか? USB環境で設定した後に 無線で使用
レジストリ編集が可能な方であれば 今回のプリンター利用以前に編集されている場合も考えられます
熟知していらっしゃれば余計なお世話なのですが リカバリー後の未編集の状態でデバイス登録してみないと分からないかも知れません
問題解決のためにはUSB接続、有線LAN接続の状況も確認してみて良いと思います
初期設定だけでもUSB接続で行ってみてはいかがでしょうか?
もう試されたかも知れませんが 1月発売ですが3月に新しいものが提供されています
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2540dw
投稿日時 - 2015-04-10 02:37:42
ご回答ありがとうございます。
仰せられるようにPC側の問題だと思うのですが、私もそこまでPCに詳しくないものですから
特別何か変更をしたというような記憶はありません。
いろいろな試行錯誤はすべてサポートセンターから受け取ったメールの指示でした。
リカバリも考えましたがそこまでの労力はかけられないのであきらめるつもりでしたが
USBでの有線接続も考えてみます。
家にUSBケーブルがないのでこの後購入して試してみます。
3月に出ている新しいプログラムも試してみます。
ヨメのPCでは付属のCDRですんなりインストールできたので、ますます悔しいのです(涙
アドバイス等、本当にありがとうございます。
投稿日時 - 2015-04-10 12:54:08