締切り済みの質問
どなたか教えてください。
印刷後、次の印刷を行えません。理由は、「印刷ジョブ」の状態がオフラインになるからです。 今は、印刷前に一度、「サービス(ローカル)」上の「Printer Spooler」を停止→ 再起動しなければなりません(これでオンラインに復帰)。 この問題の解決策はありますか?
ブラザーステータスモニターは常に「印刷できます」となっています。
Spoolしないで、「プリンターに直接印刷データを送る」を選択してみましたが、はやり同じ。
環境
DCP-J557N
Win8
「通常使うプリンター設定」
「オフラインで使用する」は解除。
AOSSで設定済み(Connect OKと結果表示)
F/Wとブラザーステータスモニターは最新版。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2015-08-29 21:36:51
回答 (2件中 1~2件目)
スキャナー機能など、他の機能は使用可能でしょうか?
セキュリティソフトは、何をご使用でしょう?
ソフトによっては、「Printer Spooler」の動きを止めてしまうものもあります。
投稿日時 - 2015-08-31 11:52:36
bbbb123様
情報のご提供ありがとうございます。
Sourcenextのスーパーセキュリティを使用しています。
FAQを見てみます。
以上
投稿日時 - 2015-08-31 21:59:26
ドライバーが正常にインストールされていればその様な現象は起きないはずですので、今のドライバーを削除し、新しくダウンロードしたドライバーを再度、インストールすることをお勧めします。
また、まれにウィルスバスターが動作の邪魔をしている場合もあるようなので試しに、一時的にそれを止めてみるのも切り分けのひとつかもしれません。
基本はドライバーの入れ直しだと思います。
投稿日時 - 2015-08-29 22:59:22
Nebusoku3様
ご回答ありがとうございました。
まとめて全てアンインストールし、再度インストールしてみました。
同じ結果(現象)です。
もう少し調査してみます。
ありがとうございました。
以上
投稿日時 - 2015-08-30 00:09:03