締切り済みの質問
FAX送信アプリの画面の日本語が全て文字化けしています(??????が表示される)
当方英字キーボードの環境ですがOSは日本語です(Win10)
なにが悪いのでしょうか
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2016-06-28 09:10:58
回答 (2件中 1~2件目)
機種によってはドライバー言語変更ツールがあるようなので、これで一度英語にしたあと、日本語に戻してみてはいかがでしょう。
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn&os=10013&dlid=dlf013173_000&flang=1001&type3=1275
PC-FAXも昔の機種と今の機種では仕様も異なるので機種名特定は必要だとおもいますよ。
投稿日時 - 2016-06-29 15:53:32
全くうまくいきませんでしたがありがとうございました
なお、ブラザーのサポートに連絡して解決しましたので記載しておきます
*** 回答内容抜粋 ***
フォントキャッシュの削除と再生成にて改善可能性がございます。
エクスプローラより
C:\Windows\System32
と進み、この中の FNTCACHE.DAT ファイルを削除します。
その後Windowsを再起動します。
再起動後にPC-FAX送信画面に変化があるかご確認ください。
変化無い場合には、WindowsOSとしての言語設定に原因がある可能性がございます。
Windowsのコントロールパネル>時計、言語、及び地域>地域と進みます。
管理タブより、システムロケールの変更をクリックします。
現在のシステムロケールが日本語(日本)になっていることを確認します。
このシステムロケールを、一度英語に変更してOKで閉じ、Windowsを再起動します。(英語表記になりますのでご注意ください)
その後、再度Windowsのコントロールパネル>時計、言語、及び地域>地域と進み、システムロケールを日本語(日本)に戻して再起動します。
再起動後にPC-FAX送信画面に変化があるかご確認ください。
***
投稿日時 - 2016-07-12 09:48:05
せめて機種ぐらいは記載してくださいね。
【参考】 http://sblog.brother.co.jp/weblog/2015/07/windows-10-f636.html
投稿日時 - 2016-06-28 11:08:51
機種が関係あるんですか?
投稿日時 - 2016-06-28 19:46:08