締切り済みの質問
DCP-J925Nを有線LANで使用しています。パソコンのOSをWindows8.1から10にグレードアップしたのに伴いドライバをインストールしていますが「レジストリ情報を登録しています。」から先へ進みません。対処方法をご案内頂きたく宜しくお願い致します。
尚インストールドライバは64bit用のDCP-J925N-inst-C2-jpn.exeです。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2016-07-11 16:42:25
回答 (1件中 1~1件目)
もう解決してしまったかもしれませんが、
8.1用のドライバーをアンインストールして、
また、10用のドライバーも半端にインストールしてしまっているようだったらアンインストールして、
再度10用のドライバーをインストールし直してみたらいかがでしょうか?
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj925n&faqid=faq00100164_000
↑それぞれ方法が載っていました
投稿日時 - 2016-07-12 16:11:29
回答を有難うございます。
ご指摘の通り、インストールを強制終了しアンインストール、再インストールで無事に作業を終了することが出来ました。
投稿日時 - 2016-07-12 18:38:55