締切り済みの質問
MFC-J727Dの子機を使用しているのですが、キャッチが入った時に後でかけ直したいのですが履歴が出ません。履歴を残すにはどうしたらいいでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
投稿日時 - 2016-11-14 17:29:34
回答 (2件中 1~2件目)
固定電話会社と「番号表示サービス」を契約しているのですね。
番号表示サービスは、NTT東・西と契約ならば、NTT東・西では商品登録名を「ナンバーディスプレイ」と言います。
NTT東・西以外の否定電話会社では、いろいろな名称となっています。
この「番号表示サービス」である、NTT東・西の登録商品名の有料オプションの「ナンバーティスプレイ」契約の前提での回答です。
> キャッチが入った時に後でかけ直したいのですが履歴が出ません。
NTT東・西の「ナンバーディスプレイ」を契約していて、さらに有料オプションの「キャッチホン ディスプレイ」を契約の必要があります。
参考に、NTT東日本のサイトです。
http://web116.jp/shop/benri/catd/catd_00.html
有料オプションのキャッチホンディスプレイの契約は、ナンバーディスプレイの契約が条件です。
したがって、料金は、ナンバーディスプレイの使用料 + キャッチホンディスプレイの利用料の合計料金となります。
また、使用上の注意として、前記のNTT東日本の参考サイトの「使用上の注意」をクリック。
4番5番に注意です。
4番の場合は、通話中の通話が一瞬無音となるので「通話が切れた」感じとなります、
NTT西日本との契約でも、NTT西日本にも同様のサービスが有ります。
しかし、NTT東・西以外の固定電話会社にも、童話用サービスが有るか不明ですので、契約の固定電話会社のサイトで調べてください。
投稿日時 - 2016-11-14 19:15:56
キャッチホンディスプレイサービス
ユーザーズガイド ~基本編~
の88ページに書いて有りましたよ
【参考】 http://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj727d&type2=1005
投稿日時 - 2016-11-14 17:50:05