8年くらい前のイノヴィスN150のミシンを使用しています。 今回3D刺繍USBを購入しましたがPCと上手くつながりません。PCはMacです。 Macは対応していないのでしょうか? どうぞよろしくお願い...
Scan N Cut cm110を使用しています。マイプロジェクトで作成したデータをパソコンに保存しデータファイルをメールで送りたいのですが、何度パソコンへダウンロードしても保存はされますが見ることが...
CPS4204を使っています。といっても昨年夏に数回使用し、1年ぶりに使用しようとしたら、押えレバ―の動きが鈍く、レバ―を下げても、押え棒が動かず、押えも降りてきません。 手で押え棒を下に引っ張ると何...
Innov'lsC61を、使っています。 下糸が絡まないのです。 ボビンモ一瞬動く感じですぐとまります。 修理かな? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
SENSIA100を使ってます。 糸通しレバーを押しても装置が動きません。 故障なのか何かミスがあるのか至急教えて下さい。 そこまでの糸の通し方は合っています。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製...
ブラザーのミシン(Teddy800)の電源ケーブルを紛失してしまいました。 かなり古い機種ですが、市販されているような電源ケーブルは流用できるのでしょうか? また流用可能な場合、注意する点はありますか...
コンピューターミシンcps40を使っています。 厚手の雑巾を縫おうとして無理やり布を縫い進めてやろうとしたら E6というエラーが出てしまいました。 何とか挟まった布を取りだし、再度縫い進めようとしても...
下糸を巻く際にボビン受け座の下に糸がたくさん絡まってしまい取れなくなってしまいました。 どうにか取る方法はないでしょうか?これも故障でお店に持っていかないといけないのでしょうか? ※OKWaveより...
ブラザーのロックミシンLOS04を購入しました。 最初から糸はかけてありましたが、違う糸に交換したいのですが、今かかっている糸はどのように外せばいいのか教えてください。いとのかけ方は記載されてるのです...
ブラザーミシンELU54/ELU55シリーズの内釜はどこで購入できますか? あと、型番もあれば知りたいです。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。