このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/04/19 14:06
こんにちは
ESETのセキュリティソフトは評価が高いみたいですが、最近よく聞くランサムウェアに対しても、しっかり守ってくれますか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
防御できません。
ランサムウェアはメールに添付するとか、ユーザーにダウンロードさせるとかの方法でPCに入ります。
ユーザーが操作するので普通のアプリや文書ファイルと同じ扱いになる。
ランサムウェアはファイルを暗号化するソフトです、ユーザが重要ファイルを暗号化することもあり、暗号化する事を理由にブロックはできません。
ランサムウェアって、ウイルスみたいなものだから、セキュリティーソフトで防げるのかと思っていました。
メールとかダウンロードとか、そういうところを経由して入り込むんですね。
ユーザーがファイルを暗号化することもあるから、単に暗号化するというだけで、ブロックすることはできないんですね。
ランサムウェアって、厄介ですね(>_<)
回答ありがとうございました^^
2022/04/19 16:31
このQ&Aは役に立ちましたか?
たいていのランサムウエアはメールの添付ファイルにより感染します。うっかり開いてしまったらセキュリティソフトでも防げません。とにかく不用意にメール添付は開かないことです。
ランサムウェアはセキュリティソフトじゃ防げないんですね。
ソフトに頼るんじゃなくて、よくわからないメールを不用意に開かないようにすべきなんですね。
ランサムウェアって、怖いですね・・・
回答ありがとうございました^^
2022/04/19 16:27