本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ESET ウイルスソフト 名称不明

2022/09/15 20:40

ウイルスソフトのESETを利用している会社で、NTT東日本のクラウドストレージを導入した。クラウドストレージは二段階認証を行うためにCookieを使うのだがCookie自動削除されてしまい、次の日にはログイン状態がクリアされ、毎日、二段階認証が聞かれている。原因はブラウザ設定かウイルスソフトのCookie自動削除とNTT東日本から回答があった。ESETで危険なCookieと判断されいるのではないでしょうか?解決策をお教えください。

※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/09/16 10:37
回答No.1

まずは下記を参考にESETの下記の2つの機能を1つずつ一時的に無効にして、そのクラウドストレージが使えることを確認してみてください。
これらをすべて無効にしてもクラウドストレージが使えない場合には、別の問題が生じている可能性が高くなります。

1. ウイルス・スパイウェア対策機能を無効
https://help.security-soft.com/hc/ja/articles/201542859
2. ファイアウォールを一時的にOFF
https://help.security-soft.com/hc/ja/articles/202151535

次に、ブラウザについて、プライベートモードで起動してみてください。
これはブラウザの拡張機能やCookieに保存されている情報をすべて無効化して起動するモードです。これで問題ないなら、拡張機能が悪さをしている可能性がありますので、すべての拡張機能をオフにして試して問題なければ1つずつ拡張機能をオンにしてみてください。

Microsoft Edge で InPrivate ブラウズを使う
https://support.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/microsoft-edge-%E3%81%A7-inprivate-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86-cd2c9a48-0bc4-b98e-5e46-ac40c84e27e2

Chromeでプライベートウィンドウ
https://support.google.com/chrome/answer/95464?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

お礼

2022/09/16 20:06

回答ありがとうございます。
これで試してみたいと思います。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。