本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

VPN接続中にすぐ遮断される

2022/09/15 22:40

Windows10で使用しています。VPN接続をするとすぐネットが切れます。VPNを使用しなければ問題ありません。フィルタリングを対話モードにしても数分で切れます。以前は問題なかったのでESETのアップデートも関係しているかも知れません。とても困っているので対応策を教えてください。

※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/09/16 10:46
回答No.2

まずは下記を参考にESETのファイヤウォール機能を一時的に無効にして、VPNがすぐに切れないことを確認してみてください。もし切れないのであれば ESETのファイヤウォール機能による問題だということになります。

ファイアウォールを一時的にOFF
https://help.security-soft.com/hc/ja/articles/202151535

対話ルールにしてもうまくいかないのであれば、なかなか厄介な問題だということになります。VPN提供側になにか情報がないか、下記よりESETのサポートに聞いてみてはと思います。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private

もしファイヤウォールを一時的にOFFにしても問題が起こるのであれば
下記のように、ネットワークの設定を見直してみてください。
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/faq/network/vpn/dnsauto.html

お礼

2022/11/24 10:11

この度は迅速で分かりやすい回答をありがとうございます。
解決ができたらその報告を兼ねてお礼をと考えていたら、大変遅くなってしまい申し訳ありません。
ESETの問い合わせ先も検索したのですがわからなかったので、教えていただき助かりました。

【結果】
×教えていただいた対策⇒解決せず

×ESETサポートからの対応策⇒解決せず
(今回教えていただいたものと類似してましたが、より根本からファイヤウォールなどの設定を切る形やESETそのものを遮断する対応策。)

×NordVPNの入れ直しやリセット⇒解決せず

×他、ネットで「VPN接続 Win10 遮断」などで検索して引っかかったもの各種⇒解決せず

〇結局、ESETを完全に削除し、NordVPNのVPNプロトコルをUDPに設定したところ、やっと解決しました。

ただ疑問なのは、UDPの設定は以前にも試していたことと、ESETを入れ直しても今度は問題なく動くことです。

また、一日だけ何も設定を変えてないのにVPNが接続できたことがあったので釈然としませんが、ひとまず使えるようになりました。

この度はありがとうございました。
回答をいただき助かりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/09/16 10:33
回答No.1

VPNは、スムーズに拠点間通信ができ、低コストで導入ができますが、多くのトラフィック量に対応しきれず、通信が遅くなる場合があります。ESETのアップデートも関係しているかも知れませんので、できれば、ESETにお問い合わせください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。