このQ&Aは役に立ちましたか?
ts3530 初期設定エラー
2022/11/06 11:21
購入したばかりです。
電源をいれましたがカートリッジの取り付けエラーが消えません。
どうしたら使用できるようになりますか?
全てをセットしてから電源を入れたからでしょうか?
急ぎ教えてください。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
1.インクカートリッジをすべて取り外す
2.プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く
3.しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジをゆっくり、できるだけ平行に入れる
4.ブラック以外のインクをゆっくり、できるだけ平行に入れる(順不同)
5.プリンターがインクを認識
【それでも改善しない場合】
1.電源をOFFにし、コンセントを抜く
2.数分放置(可能なら数時間)
3.再度電源を入れ直してプリンター本体の初期化
4.再度インク検知を試す
ICチップが搭載されたインクカートリッジでしたらこうすることによってプリンターの認識機能がリセットされ、ICチップが1つずつプリンターに読み込まれていくのでインクが認識される可能性が高くなります。これで解決しない場合は、ICチップの端子部分やプリンター側の接点部分を拭き取り、再度挑戦。それでも解決しないのであれば、インクのICチップ自体、もしくはプリンター本体のICチップ読み込み部分に不具合がある可能性があるので、カートリッジの交換もしくは修理ですかね…。
尚、復旧した(していない)にかかわらず、パソコン側で交換してくださいの表示が出た場合はステータスモニターが誤作動を起こしている可能性がありますので、プリンタードライバーを入れ直すと改善するかもしれません。
新品のインクを交換しても改善しないのであれば、そのインクが不良品ということも考えられますので、購入店舗にご相談されることをおすすめします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
購入したばかりなら初期不良って可能性もありますね。
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/ts3530/
https://store.canon.jp/online/r/rG1100976/
などを見る限りですがFINEカートリッジとインクカートリッジとプリントヘッドが一体になったようなタイプのインクになりますね。
https://canon.jp/support/manual/mp/ts3530
にあるマニュアルを見る限りですがプリンタの電源が入った状態でインクカートリッジを初期設定で取り付けるって流れですね。
お礼
2022/11/06 23:53
貴重なご意見ありがとうございます
お礼
2022/11/06 11:52
ありがとうございます。
試してみます。