このQ&Aは役に立ちましたか?
それは ESETのアンチセフトの機能ではないかと思います。
下記のESETのアンチセフトの機能をみると、有効にした時点で Windowsに架空アカウントを作成し、端末紛失時にアンチセフト上で紛失中とすると、架空アカウント以外でログイン不可になるという機能のようです。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/2811?site_domain=private
となってくると架空のアカウントはESETが制御しているので、エクスプローラーなどからのアクセスは拒否されている(改ざん防止)可能性が高いと思います。
また user フォルダにアクセスできないということは、上記紛失中の設定になっている可能性があります。
下記のリンク先を参考に、アンチセフトにログインし、監視対象の端末のステータスを確認してみてください。紛失中になっているなら、解除してみてはと思います。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/2815?site_domain=default
それでもうまく行かない場合には、下記を参考にアンチセフトの機能をオフにしてみてください。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/2742?site_domain=default
さらにそれでも解決しないようなら、下記を参考に ESETサポートへ問い合わせてみてはと思います。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。