このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/26 22:26
正規購入品で5デバイスを保護(PCで設定)してますが、1モバイルデバイスで誤操作により無料版をインストールしてしまいました。モバイルデバイスでESETアプリの削除したところ該当デバイスと”保護中”の表示が消えてしまいました。PCで確認すると保護中になってます。該当デバイスの表示を元に戻すにはどうすればよいのでしょうか? 現在購入ライセンスは2ですが無料のほうを削除する必要ありますか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
無料版でも正規ライセンスを使えば製品版と同じなので どうなっているのか把握できない状況です
ライセンスIDで期間が違うだけ アプリは同じもの
スマホからは左上の三 その他のライセンス を開きパソコンで使っているライセンスIDと同じであれば試用版ではありません
異なる場合は所有ライセンスを使います からライセンスIDを書き換えれば製品版と同じになります
アイコンが2つある? はプログラム更新で起きる場合があり気にしなくても良いです
気になる場合はアイコンが消えるまでアンインストールして新規インストールからやり直して下さい
このQ&Aは役に立ちましたか?
一度下記を参考にどの端末にインストールしているか確認してみてください。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/15779?site_domain=private
ライセンスに空きがあるなら
下記を参考にライセンス情報を確認した上で、それを使ってアクティベーションしてみてはと思います。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/310?site_domain=default
5デバイスの保護なのにライセンスは2?
ちょっと理解が追い付かないのですが、不安であれば、全て一旦削除し、該当デバイスを一つづつ保護していってみてはいかがでしょうか?
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。