本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

メール受信はできるが、送信できない

2024/09/21 12:57

メールソフトthunderbirdを使用していますが、so-netのアカウントだと受信はできますが、送信がなぜかできません。Eset Internet securityの詳細設定の「メール転送保護を有効にする」をoffにすると送信ができます。同じthnunderbird でのgmailアカウントは送受信ともに可能です。internet securityが影響しているのは明らかなのですが、解決方法がわかりません。だれか教えてください

※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2024/09/30 10:11
回答No.3

「メール転送保護を有効にする」については受信専用(IMAPとPOP)に見えるので不思議ですね。
so-net の送受信設定ですが、下記のように設定されているか今一度確認してみてください。

メールの設定値を知りたい | 会員サポート | So-net
https://support.so-net.ne.jp/supportsitedetailpage?id=000011999

それでも駄目なら、除外設定をするしかないかなと思います。
除外設定をしたとしても、添付を開くとき、保存するときなどは ESETによってチェックされますので、そこまで安全度は下がりません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/09/22 10:16
回答No.2

メッセージが送信できない
https://support.mozilla.org/ja/kb/cannot-send-messages

参考になりませんか

お礼

2024/09/25 07:13

回答ありがとうございます
当該ページは認識していましたが、なかなかうまくいきませんでした。
esetの詳細設定の「対象外のアプリケーション」にthunderbirdを入れれば送信できるのですが、肝心のメール保護が効かないのはと若干不安なので引き続き試行錯誤してみます

質問者
2024/09/21 15:34
回答No.1

https://help.eset.com/ees/10.1/ja-JP/idh_config_emon_protocols.html

こちらの機能でしょうか。

『除外されたIP』に、so-netのメールサーバーのIPアドレスを入れるといいのではないでしょうか。

お礼

2024/09/23 09:33

早速の回答ありがとうございました
so-netの送信メール (SMTP) サーバmail.so-net.ne.jpで調べたIP160.13.60.185を対象外IPアドレスに入力しましたが、残念ながら症状は変わりませんでした
同じ詳細設定の「対象外のアプリケーション」にthunderbirdを入れれば送信できるのですが、肝心のメール保護が効かないので完全な解決にはならないと思うので引き続き試行錯誤します

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。