本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

CiberSecurity と Lightroom

2024/11/12 14:50

adobeのLightroom Classic を使用しています。
macOS14.7.1(Sonoma) macbookair M2 Lightroom Classic v8

Eset ciber security proを使用していました、後継ソフトcyberscurity が発表されたので、インストールし、macos15(sequoia)にアップグレードしました。
その後、lightroom Classicを起動すると数秒の間に赤いサークルが周りだし反応がなくなったので、lightroom Classicを強制終了させました。macos15(sequoia)との相性かもとmacOS14.7.1にダウングレードし、cyberscurity をインストールしてみると、lightroom Classicを立ち上げても症状は変わらず、ここでセキュリティソフトを疑い、cyberscurity をアンインストールして見ると問題なく動くことが判明しました。その後 ciber security proをインストールしても、今のところ問題なく稼働しています。このことから、 ciber security とlightroom Classicとの相性に問題があるのではないかと思うに至りました。
このままでは、macos15(sequoia)へのアップグレードができないので、何か対応があれば、ご教授お願いいたします。

※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/11/12 18:11
回答No.1

ESET CiberSecurityを削除すると動くということは、Lightroom Classic 側は単体で動作するということのため、ESET CiberSecurityの何かが Lightroom Classicの起動を阻害しているのだろうと思います。

まずは下記を参考に、「ファイヤウォール」の機能がをオフにして起動するか確認してみてください。こちらで起動するようなら、この機能が ソフトの起動を阻害していることになります。その場合には、下記にあるように「【 通信許可ルールの作成手順 】」の項目を参考にしてみてください。

Mac環境で特定の通信が遮断される(「ファイアウォール機能」に起因する場合) | ESETサポート情報
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/1583?site_domain=default

お礼

2024/11/13 13:59

Powered by GRATICA
早速言われるように、通信許可を設定してみるとうまくいくので、OSもSequoiaにU/Gしてみるとうまくいきました。お陰さまで写真編集も滞りなく、OSも最新のものを使うことができます。大変ありがとうございました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。