このQ&Aは役に立ちましたか?
インターネットを立ち上げていないのに変な画面が現れ
2013/06/26 08:36
インターネットを立ち上げていないのに変な画面が現れます。
Excelやインターネット接続していない画面で作業をしていると急に
http://time.wonderfulbabyboy.com/ddt/?ilmernzkvt=20CF302B5EC2C052&p...の
アドレスで画像が表示されます。
メールなら迷惑メールでカットできますが、この様な場合はどうすればカット出来るのでしょうか。
添付画像意外にも MicroSoftと名乗った画面がよく出てきます。
OSはWindows7 sp1 セキュリティソフトは「ESET SMART SECURITY6」です。
今の所、画面が出ても削除していますので実害はないですが気になります。
解決策、宜しくお願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
>インターネットを立ち上げていないのに変な画面が現れます。
IEを立ち上げていないだけで、インターネットに接続は、されているとは思うのですが?
その上で
「アダルトサイトのワンクリック詐欺の架空請求書表示」と同じ仕組みのように思いますが・・・
・常駐しているソフトを調べる。
・タスクスケジュラー(コントロールパネル→管理ツールの中にあります)に仕込まれていないかを調べる。
>メールなら迷惑メールでカットできますが、この様な場合はどうすればカット出来るのでしょうか。
表示がIEでの表示なら
・ボップアップブロックを有効にする。
・セキュリティーの中にある「制限付きサイト」に登録をする。
ESET SMART SECURITY6を使っていなのでわかりませんが、アクセスブロック機能がありませんか?
補足
2013/06/26 16:45
有難うございます。
下記のURLです。
http://time.wonderfulbabyboy.com/ddt/?ilmernzkvt=20CF302B5EC2C052&p...
インストールはしていませんので実害はないのですが時々表示されて鬱陶しいので表示させない方法がないかと思い質問しました。