このQ&Aは役に立ちましたか?
広告画像にESETが反応
2014/01/20 08:41
(下に掲載した画像はスクリーンショットです)
以前、アメブロ閲覧中に下の広告画像が表示されたところESETが反応した、という旨の質問をさせていただきました。
この件について運営に問い合わせたのですが、まだ返事は帰って来ていません。また、該当画像の別バージョン(デザイン性は同じ、画像の色と文字が違う)が表示されたときもESETがブロックしました。
それからしばらくは問題なくネットを使っていたのですが、今度はAll About閲覧中に該当画像が表示されたところ、やはりESETがブロックしました。
アメブロ、All Aboutとも健全なサイトなので悪意ある広告画像を掲載することはないと思いますが、少し不安になってきました。
当方、ESETを導入する以外、セキュリティ的に特別なことはしていません。
これはESETの誤認なのでしょうか?
それとも、他のセキュリティソフトを使用している方も反応しているのでしょうか?
詳しい方、お教え願いますm(_ _)m
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
>>アメブロ、All Aboutとも健全なサイトなので悪意ある広告画像を掲載することはないと思いますが、少し不安になってきました。
有名企業サイト、一般の健全サイトでも、ウイルス配布サイトになっていた事例は多いです。
まして、広告画像であれば、悪意のあるものが混入していてもおかしくはないと思います。
お礼
2014/01/21 14:32
ありがとうございます。
言われてみればそうですね……大手サイトの広告画像なのでそれなりの検閲が入っているものだと思っていましたが、油断はできないですね。
No.2様のご回答も参考に、引き続き情報を待ち、折を見てESETに該当画像の悪意の有無などを確認したいと思います。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
お礼
2014/01/21 14:35
ありがとうございます。
No.1様へのお礼でも書きましたが、広告画像なので検閲が入っているものだと思って油断していました。
ご指摘の通り、ネットには安全地帯などないと思った方がよさそうですね。
アップデートはマメに行っていますが、それでも不安になってきました。No.2様のアドバイス通りこれからもアップデートを怠らないと共に、一度セキュリティシステム全体を見直してみようと思います。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m