このQ&Aは役に立ちましたか?
導入用のCD-ROMについて
2015/03/25 10:50
購入して開封したら、導入用のCD-ROMが入っていました。PCが2台あり、1台はCD読み取りがありません。CD-ROMをUSBにコピーして導入可能でしょうか?
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
2台のPCをLANで繋いで、2台ともホームネットワークを設定して、ドライブ装置を共有できるように設定して下さい。
共有設定が出来たら、CDドライブに対して「共有」を設定して、CDにメディアを挿入して下さい(何かが自動起動された場合は終了させて下さい)
挿入後、ドライブが付いてないもう一台のPCから「ネットワーク」を開いてみて下さい。
すると、ネットワークの中に、ドライブが付いているコンピューターが出て来て、そのコンピューターを選ぶと、共有されたCDドライブが出て来ます。
マニュアルに、CDから自動起動しない場合のセットアップ方法が書いてあると思うので、マニュアルを見ながら、共有されたCDドライブの中のセットアッププログラムを起動して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
追記。
なお、面倒なことをしなくても、ESETのソフト本体は公式サイトからダウンロードできます。
ダウンロード版をインストールして、パッケージに入っていたライセンスキーを打ち込めば、そのまま使用できます。
つまり、インターネットに繋がるなら、CD-ROMは無くてもインストールできます。
ESETなら、Canonのサイトにあります。
キーはお手持ちのカードを入れます。
つまりCD-ROMは必要ありません。
お礼
2015/03/25 14:22
ありがとうございます。ダウンロードは、体験版プログラムのダウンロードでいいのでしょうか?導入後に購入コードが入力できるのでしょうか?
お礼
2015/03/25 14:26
ありがとうございます。2台とも無線LANでつながっているので試してみます