本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

MG3530を購入しました

2015/04/11 17:04

iPadでairprintを利用したく購入しましたがwifi接続の仕方が分かりません。
ふだん自宅でauのホームスポットキューブというものでwifiを使っています。
これにはAOSSやWPSなどのボタンはありません。
プリンタとホームスポットキューブを直接繋げないと無理でしょうか。
詳しい方教えてください!

※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2015/04/11 18:14
回答No.2

>プリンタとホームスポットキューブを直接繋げないと無理でしょうか。
マニュアルを見る限りですがプリンタとiPadやスマホなどをルーターを介さず1対1で繋いで印刷する機能は搭載されていないようなのでそうですね。

>これにはAOSSやWPSなどのボタンはありません。
プリンターとアクセスポイントをケーブルレスで無線LAN接続する (PIXUS MG3530)
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/product/
にAOSS,WPSボタンやらくらくスタートボタンの無い場合の接続方法が書かれているので参照されてみては?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/04/11 17:56
回答No.1

まずは、PCにプリンタードライバーをインストールしましょう。

セットアップの途中で、プリンターの接続方法が選択できますので、無線LANで接続を選択し、AOSS,WPSでなくその他で、PCとプリンターをUSBケーブル接続してドライバーをインストールする。

PCの設定が完了したらiPadの設定する。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。