このQ&Aは役に立ちましたか?
esetプログラムを表示できない
2016/01/29 10:20
スマホのアンドロイドでesetのインストールプログラムをダウンロードしたのですが、タップしても「ファイルを表示できません」というメッセージが表示されます。このため、アプリケーションをインストールできません。なお、「ユーザ名」、「パスワード」および「シリアル番号」はPC用プログラムのユーザ登録が完了しているため、取得済です。ダウンロードファイルには、「ems_setup-12.apk」のファイル(完了5.86MB)がダウンロードされています。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
アポロさんこんにちは。
私も先ほど同じ事象に見舞われました。キャノンの電話サービスが17時で終了していましたので、仕方しにいじくり回していたら何とかなりましたので報告します。
どうやらGoogleがセキュリティ的に問題のあるソフトウェアのダウンロードをブロックしているようです。それはそうですよね、端末の設定を変えてしまうソフトですから、異物としてとらえるのでしょね。さて、対応方法ですが、実はダウンロードは出来ていて、それをGoogleセキュリティが表示させないように作動しているよですので、大元のダウンロード先を開いてダウンロードされているESETをクリックすればセットアップできます。eマークですのですぐに判ると思います。私の場合、設定→アプリケーション→全て→マイファイル→ダウンロード→eマークでたどり着きました。一度お試しをしてみたら良いと思います。ご参考になれば幸いです。以上
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Androidのバージョンとダウンロードファイルのバージョンが合っていないのかも
パソコンから調べたファイル名に-12という文字が入っていませんでした(添付画像)
http://canon-its.jp/supp/eset/ems_dl.html