このQ&Aは役に立ちましたか?
JS/ScrInject.Bトロイの木馬困ってます
2016/02/29 19:39
初心者です。PCはWin7です。ふだんesetでスマート検査をしています。2日前に行った時、脅威はみつかりませんでした、と出ていました。今日インターネット閲覧中にアマゾンの商品レビューにアクセスしたら、「脅威: JS/ScrInject.B トロイの木馬」と出て、今はアマゾンにアクセスできなくなっています。他のサイトには問題ないのですが、どうしたら元に戻せるか教えてほしいです。対策はどうしたらいいでしょうか。
※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
ESETの最新でトラブルしているようなので、ロールバックで一時的に前の定義を使えば解消できます。ただし、セキュリティソフトを最新版より前にする行為になるので、ロールバックは自己責任になります。
今のところ、まだ定義が更新されていないようなので、ロールバックが解消法のひとつになるでしょう。
ESETを開いて
設定>詳細設定を表示する>アップデート>アップデートのロールバック
と進んで
「ロールバック」
すると一時的に解消します。一時的に前のウイルス定義に変更され、アップデートを一定期間停止します。停止期間は自分で選択できますが、一番短くしておくのがいいでしょう。
お礼
2016/02/29 20:59
助かりました。これから慌てなくて済みます!
誤検出ではないでしょうか。
とりあえずesetの定義ファイルを最新に更新してください。
お礼
2016/02/29 20:58
ありがとうございました。