このQ&Aは役に立ちましたか?
入力できない
2016/12/07 13:59
初めまして。貴社のSMARTセキュリティソフトv4.2を使用して、2014年3月に
インターネットで購入し使用していたが、
今回使用しているPCが調子悪くて自作のPCに変更しました。
今使用しているPCは、ウィンドウズ10です。
しかし、いざセキュリティを入れるとなんとかウオールとか出てきてよくわかりません。
再度、入れ方をメールで教えて頂けませんか。来年の4月更新する予定です。
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
こちらのヘルプは確認されましたか?
(Microsoft Windows 10 でESET製品を利用する方法、注意事項について)
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/3276?site_domain=private
インストールされようとしているESET Smart Securityのバージョンが不明ですが、4.2は古いですから、バージョンアップの必要があるかも知れないです。
最新版は、Ver10のようですが、ライセンスに問題がないのでしたら、次のインストール手順が参考です。
(ESET Internet Security V10.0 インストール手順)
https://eset-info.canon-its.jp/support/setup/howto_setup2_eis_v100.html
なお、本サイトは一般人のQ&Aサイトなので、必要であれば、製品を扱っているキヤノンITソリューションズ株式会社のページから問い合わせをしてください。
(お問い合わせ窓口(サポートセンター)のご案内)
http://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。