本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

インクカートリッジ違うとエラー表示が出る。

2017/10/23 16:06

カートリッジを生気の製品にしてもエラーが消えない。
電源の入り切りでもエラーは出る。
インクジェットの試しジェット印字もしないでエラーになる。(予備動作)

※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2017/10/23 16:52
回答No.3

インクカートリッジの型番が
使用しているインクジェットプリンターで
使用できるものか確認。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/10/23 16:35
回答No.2

以下の操作を行ってみてください。

インクカートリッジをすべて取り外す

プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く

ブラックのインクから入れる

しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジを入れる

ブラック以外のインクを入れる(順不同)

プリンターがインクを認識

こうすることによってプリンターの認識機能がリセットされ、ICチップが1つずつプリンターに読み込まれていくのでインクが認識される可能性が高くなります。これで解決しない場合は、インクのICチップ自体、もしくはプリンターのICチップ読み込み部分に不具合がある可能性があるので、新しいインクに交換する必要があります。

2017/10/23 16:32
回答No.1

正規のインクだね。

それだけじゃ 多分、分かんないしね。

伝わらないよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。