このQ&Aは役に立ちましたか?
信頼できるセキュリティソフトは
2019/07/09 08:51
長年にわたりESETを利用していましたが、インターネットバンキグ
保護にて文字化けが発生に約1ケ月が経過いますが、以前改善されて
いないようです、ESETに変わる信頼できるウイルスソフトを
お教えください、尚利用後の問い合わせに即座に対応できるソフト会社
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (8件中 1~5件目)
UFJとみずほしか利用していないのに 全てに対応と取れる表現になってしまいすみません
Webページの作り 銀行側の問題でもあり 判断は難しいですね
銀行側の対応が遅れている場合は 他の利用者の安全を守るためにWebブラウザソフトメーカーは何もしないでしょう
お礼
2019/07/11 20:02
ts0472 さん 再度のご連絡ありがとうございます。
IEだけはどこでも対応できているらしいですが。
EdgeはESETではインターネットバンキグ保護が
不対応です。
また、何方かが言われていたラポートの採用していない
銀行もあります、仕方ないでしょうネ
お教えください、尚利用後の問い合わせに即座に対応できるソフト会社
>>>>そんな会社有ったら使って見たいものですね
何百万人も社員雇わないと無理では?
安心出来るソフト何て無いでしょう
文字化けはセキュリティとは違うのでは?
お礼
2019/07/10 19:26
aki43 さん ご連絡ありがとうございます。
私もESETユーザーですが WebブラウザーにFirefoxを使っている関係か文字化けを経験した事がないです
ユーザー側で文字化けの起きない組み合わせを導き出すのも必要と思っています
利用範囲が狭い方が安全とも解釈できる は無理があるかな?
全てに即座に対応はどのメーカーでも難しいんじゃないか?と感じます
不届き物はそういうソフトを使うユーザーを狙う 集中攻撃を受ければ仕様変更が必要な部分が多くなり対応に遅れが出てしまう
人気が変動する 質問者様同様に対応が引き金になる場合が多く 待てない場合は その時その時に良いものを使い分けて行くしかないんじゃないかと思います
お礼
2019/07/10 19:30
ts0472 さん ご連絡ありがとうございます。
Firefoxでは文字化けがありませんか、ただ
Firefoxに対応していない金融機関もあります、
IEはどの金融機関でも対応しているのですが。
2ケ月ほど前は文字化けもなかったですが、その以後
文字化けがあります、
第一におすすめなのは、
サポートセンターに電話してみるのも良いかと思います。
もしダメでもそれから他社製品を検索してみても遅くはないと思います。
私は、依然トレンドマイクロ社のウィルスバスターを使っていましたが例によって余りにも重たくなつて、ESET Internet Security に乗り換えました。
まず、不具合が出たら真っ先にサポートセンターに電話して納得がいくまで係の人に教えてもらえば良いと思います。
お礼
2019/07/09 20:22
monts26 さん 早速のご連絡ありがとうございます、
サポートセンターに一度問い合わせします
銀行のネットバンキングでは、「Rapport(ラポート)」の併用を推奨してますね。わたしも「ウィルスバスター」の「決済保護」機能を切った状態で「Rapport(ラポート)」を使っています。
このソフトは、あらかじめユーザーが登録したサイトを表示すると、自動的にアクティブになる(登録されてなければ作動しない)ソフトです。
銀行のサイトからインストールすると、自動的にその銀行のページは登録されるようです。
相性などあると思いますが、通常のセキュリティー(ウィルス駆除)ソフトと併用するのが前提なので、銀行のページのリンクから調べてみてください。
お礼
2019/07/09 20:23
spock4 さん 早速のご連絡ありがとうございます、
お礼
2019/07/09 20:21
jAC-3-4nxdhvpv さん 早速のご連絡ありがとうございます、
運営会社に一度問い合わせします。
文字化けもないとのこと、良いですねESET社も
文字化けを認めており、1ケ月を経過しますが依然
改善できない様子です