このQ&Aは役に立ちましたか?
ウィルス対策
2021/05/26 11:01
ウィルス対策(iPhone)にて、
賢明な方法を教えて頂きたく宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
今の所は
Android上のSMSと
SNSなどで動作する
ウイルスがありますが、
iPhoneは大丈夫とは
思わずにSMSの怪しい
リンク先や
SNSなどから送られた
動画ファイルなどは
押さないように!
それにワクチン頼みにならずに
ウイルスの傾向を
知っておくべきですよ。
iPhoneに対応したESET製品はないですよ。
(iPhoneやiPad用のセキュリティソフトはありますか?)
https://help.security-soft.com/hc/ja/articles/202152415-iPhone%E3%82%84iPad%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
次の記事の「iPhoneでもマルウェアに対する恒常的な備えは必要」の項を参考に、対応したらよいとの内容です。
(Phoneはマルウェアに感染しない?本当に必要な対策とは?)
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/191212.html
iPhone上でまともに動くウイルスはないし、
ランサムウェアもまず無いので不必要。
強いて言えば、変なサイトを見ない、
変なメールのURLをクリックしない、です。
アプリは専用サイトでのみダウンロードできますが、
レビューが少ないアプリ、怪しいアプリ、
できたての中華とか外国のアプリは様子を見ましょう。