このQ&Aは役に立ちましたか?
起動時の検査をやめたいのですが
2021/07/11 17:19
起動時の検査が毎回長すぎてその間何もできないので困っています。
起動時の検査をやめたいのですが・・・。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
>毎回長すぎてその間何もできない
そこまでひどいですか・・。
「ツール」タブの「スケジューラ」を選択して、スケジュールされたタスクの中から「システムのスタートアップファイルのチェック」タスクについているチェックを外すとよいのでは?
(スタートアップ検査の設定)
https://help.eset.com/eis/14/ja-JP/idh_config_startup_scan.html
補足
2021/07/11 17:43
それは質問する前に過去の質問で見てみたのですが、そもそもツールを開いてもそのような項目は出てこないのです。「ホームネットワーク保護」「インターネットバンキング保護」「アンチセフト」しか出てきません。
見ているところが違うのでしょうか?でも普通にESETを開いているんですが・・・。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
Windows 10 には、標準でセキュリティソフトが
搭載されています。
Windows Defender (ディフェンダー) と言います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Defender
以前、Microsoft 公式がトレンドマイクロ (バスター)
ノートン (アンチウィルス) のプログラマーを引き抜き
作った無料の最強セキュリティソフトです。
プログラム本体は、Microsoft.Server 内に有るので?
PC のストレージを圧迫しません。
お礼
2021/07/11 17:57
今気づきました。画面下2センチくらいが隠れていてそこに「その他のツール」とい文字があることに・・・。ありがとうございました。