このQ&Aは役に立ちましたか?
テザリングができなくなった
2021/12/24 13:02
iPhone とMacBook air のテザリングが急にできなくなりました。
iPhone画面に「MacBookはサポートされていません」と表示されてしまいます。
解決法、教えて頂けると助かります。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
こちらはESETの質問になるんですが・・・ESETの画面上に出ているのでしょうか。
普通、ESETのアプリで何かしらの警告を出すときは「アプリが入っている端末」に向けたものになりますので、iPhone上でMacbookはサポートされていないとは出ないはず(仮に出るとしてもMacOSはサポートされていないと出る)です。
ESETのアプリで出ているのであれば、詳しい内容を添えて再質問するか、ESETのサポートに直接問い合わせてください。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
おそらくiPhoneを親機として使っていると思いますのでそれを前提で。
テザリングを使用してほかの機器が接続できるなら、子機となるMacbookに問題があります。Wi-FiがOFFなのか、BluetoothがOFFなのか。
テザリング自体ができないなら、iPhone側の問題です。iPhoneのアップデートがあったなどで正しく動作していない可能性です。
いずれの場合も、サポートはAppleになりますので、Appleにご相談を。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/12/24 20:42
ご回答くださりありがとうございます。このサイトを初めて利用しまして、要領を得ない質問となってしまい申し訳ありませんでした。
ご回答頂いた後半の部分が、とても参考になりました。どちらもアップデートしてからのことなのでおそらく関係があるのでしょうね。APPLE の方に聞いてみようと思います。
的確なアドバイスをありがとうございました。