このQ&Aは役に立ちましたか?
ESET HOMEのライセンス数とデバイス保護
2022/01/30 17:59
5台ライセンスを保有して、実際現在5台にESETを使用している者です。ESET HOMEも登録しています。ESET HOMEのサイト内を見ると、ライセンス数は5台の表記があり、インストールしているPCやスマホ、タブレットの型番の表記もきちんとあります。しかし「デバイスの保護」のページにはPC1台の表記しかありません。この場合、スマホやタブレットの他4台も「デバイスの保護」の対象になるよう操作するべきなのでしょうか。それとも「デバイスの保護」はPCのみで良いのでしょうか。お手数ですが教えて頂きますようお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
長らく台数に問題が無く ESET HOME未登録のまま アクセス経験無しですが
デバイスの保護 はESET HOME内のページにあるのでしょうか?
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/15779?category_id=5&site_domain=private
たぶん アンチセフトのための機能 メインのデバイスから他デバイスを制御するための機能だったと記憶しています
所在確認や使用制限など
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/275?site_domain=private
スマホなどアンチセフトを有効にすれば保護デバイスとして表示されると思います
お礼
2022/01/30 21:16
ご回答いただき有難うございました。
確かにスマホ等はアンチセフトを有効にしていませんでしたので、試してみます。
お礼
2022/01/30 21:10
ご回答いただき有難うございました。