このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/29 12:14
LENOVO製のWindows11を購入してPIXUS MP493を新PCにインストールしたのですができません。
インストール方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
https://canon.jp/support/software/os?pr=3098ではWin10迄しか対応していません。新しいプリンターに買い替えるしか手はありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://canon.jp/support/software/os?pr=3098
残念ながらWin11対応ドライバー類は提供されていませんので
使用はできません。
プリンターの買い替え検討をするしかないですね
こちらのプリンターですね。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/61477/
2011年発売開始で既に12年が経過したプリンタで、修理対応(保守対応)も2017年で終了してしまっています。
参考 https://canon.jp/support/repair/repair-products?pr=3098
Windows11は保守対応が終了してしまった後に発売開始となったOSで、Canonでは「MP493のドライバはWindows10までしか供給せず、Windows11対応のドライバは供給しない」と表明されています。
参考 https://canon.jp/support/software/os?pr=3098
なので、残念ながらMP493をWindows11で使用することはできません。
一般的にインクジェットプリンタの寿命は5-6年と言われています。
想定されている寿命の倍程度の期間お使いになられたということで、OSも対応外となってしまった以上、残念ながら買い替えを検討されるしかないかと思われます。
以上、ご参考まで。
https://canon.jp/support/software/os?pr=3098
Windows11用のドライバーはありません
ダメもとでWindows10用のドライバーで試してください
それでダメならプリンターを買い替えてください
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。