このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/11 13:33
コロナ禍になって、皆さんが一番困ったこと、ストレスになっていることは何でしょうか?
※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。
すこし前に母が亡くなりました。死因はコロナではありません。
葬儀を身内だけで執り行う必要があり、母の友人、知人、親戚は多くいたのですが、すべてお断りしました。
冠婚葬祭のほとんどが中止や延期ですが、最期はたくさんの方に見送っていただきたかったですね。しかたのないことですが、ストレスとなっています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
マラソン大会が無いのもそうですが、モーニングショーで言っていたのは、田舎暮らしをしながら、たまに東京に来る生活がいい。東北がいいのは、田舎でありながら、東京が近いことですが、コロナ禍で東京がずっと高かったので、容易に移動できないことです。
都会の息抜きは自然かもしれませんが、田舎の息抜きは刺激だったりします。
(もしかすると夜プロフ変更。)
2021/12/01 13:51
ありがとうございます。
私も東京に住みたいなと思ったこともありましたが、こういうことが起きると過密な都市部はかなりの危険地帯となるので考え物だなと思いました。リモートワークも増え、東京から首都圏エリアに住まいを移している人も増えているそうですね。
旅行(温泉)に行けなくなったことですね。
途中GOTOで行こうと予約しましたが、結局感染拡大で諦めました。
(妻が看護師なんで、感染防止には人一倍気を使ってます)
2021/12/01 13:54
ありがとうございます。
私もGOTOで温泉など行きたかったのですが、波は何度も来ましたし、観光地で感染防止マナーなどを守らない人も意外に多いとのことで断念しました。奥様は看護師なのですね。医療従事者の方には本当に感謝しかありません。
マスクですね。マスクで蒸れて汗をかくのでとても嫌なのです。
流行りだして、詳細が解らなかった頃、おそらく大丈夫とマスクなしで出かけていたのですが、小走りしてバスに駆け込んで、軽く咳をしただけで、目の前に座ってたクソババ、もといおばさんが人の顔見て降車ボタンを押して、逃げるように降りていった胸糞悪い行動を見たことも含めて、マスクがとても嫌いです。
今は自分の体調が安定しないので、マスクをするように心がけていますが、外しても逃げ出すようなクソバ、もとい女性がいないような世界に早く戻って欲しいと願っています。
2021/12/01 13:57
ありがとうございます。
アレルギーやその他の事情でマスクを長時間付けることが困難な方もいらっしゃいますよね。外国人の方などは鼻が高いのでマスクをつけていると鼻周辺が痛くなるのと長期間消えないアザが残ってしまう人が多く、困っているそうです。
本当に早くマスクなし生活に戻りたいですね。
マスクを忘れそうになる。「あ~マスク」って家に取りに帰ることが有ります。
それ以外はストレスと言うほどのことは無いかもしれません。
2021/12/01 13:55
ありがとうございます。
私もたまに忘れるのでカバンや車の中に予備を置いています(笑)。
マスクなど、春の花粉症か冬のインフルエンザ対策ぐらいだったのに四六時中になってしまいましたね。いつ元に戻るのですかね・・・
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/12/01 13:49
ありがとうございます。
亡くなった方をお見送りできないのはつらいですよね。私もお葬式に行けなかったので気持ちの区切りがつけられないままでいます。