本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:研究室の選び方)

研究室の選び方

2023/10/13 00:23

このQ&Aのポイント
  • 研究室の選び方について考えてみましょう。予算や論文数など、様々な要素が重要です。
  • 大学院進学を考える際、研究室の選択は非常に重要です。予算や論文数、修士進学率、博士学生数などの要素を考慮しましょう。
  • 大学院進学をする際には、研究室の選択が重要です。予算や論文数、修士進学率、博士学生数などを考慮し、納得のいく研究室を選びましょう。
※ 以下は、質問の原文です

研究室の選び方

2022/06/01 14:08

研究室の選び方ですが、
・予算
・論文数
・修士進学率
・博士学生数

このあたりが重要でしょうか。他にありますでしょうか?

※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/06/01 16:58
回答No.3

どのような目的で、大学院に入るかによります。私は文系でしたので、図書館の方のご厚意で、閉架式のところに机椅子を置いて頂き、8時間以上論文を読んでました。研究室の恩師とは、学部生の時から懇意にして頂いていますが、教えてもらうことはなかったです。
良い就職先を目的とするなら、それ相応の研究室がありますので事前調査ですね。

お礼

2022/06/17 11:34

やはり研究室のクオリティの差というのはありますよね。
しっかり調べることが重要ですね。ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2022/06/02 19:45
回答No.4

shinbumusouさん、こんばんは。

もちろん、この提示されたデータも重要でしょうが、それにもまして重要なのは、あなたが何を研究したいかですね。つまり、研究テーマが決まらなければ、研究室の選択のしようもないはずです。

お礼

2022/06/17 11:33

たしかにそこが第一歩ですね。
ありがとうございます。

質問者
2022/06/01 16:04
回答No.2

貴方がやりたい研究内容と合っているかどうか。
これが一番大切。

お礼

2022/06/17 11:35

良い研究室と言われていても自分と合っているかはたしかに別問題ですね。
そこを考慮することも必要ですね。
ありがとうございます。

質問者
2022/06/01 14:13
回答No.1

研究内容が最も重要ではないかと思う

お礼

2022/06/17 11:38

研究内容がやはり第一ですかね。
ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。