本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

もっとも厳しいのは大学院生の生活費

2022/11/17 11:55

アカリク社が大学院生にアンケートをとりましたが、対面の授業が増えたのはメリットということでしたが、公的補助金をもらっても半数の院生が生活費が厳しいとの内容でした。国や大企業などでもっとサポートなどできないものですかね・・・。

※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/11/18 01:44
回答No.3

何となく大学院に行ってるのが大半なので、今のままでいいかと。上位成績者は、授業料を25~50%割引でもすればいいんじゃないかな。

本当に大学院で研究したい学生は、企業よりの国内留学生です。起業より学費どころか給料もちゃんと出しており、教材補助も。よって、まともな企業はすでに、かなりサポートしています。

私の娘ちゃん、アラサーになってまもなく3年間の会社よりの国内留学辞令で大学院に入り、1級建築士になりました。給料もかなりのアップ。ただし、5年間は、会社を辞めないという条件ですが。

お礼

2022/12/01 12:56

>上位成績者は、授業料を25~50%割引
これは良いアイデアかもしれませんね。

企業のサポートなどはすでに入っているのですか。参考になりました。
ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2022/11/17 12:55
回答No.2

例えば、過去に大学院卒業生が就職した会社から支援金を受けて、今後も就職先としてのバイパスを太くするような仕組みができればWin-Winの関係になって良いですよね。

そういったものに支援金として拠出した分は寄付金の対象として税額控除にしたり国として補助していただけると良いかもしれません。

是非、国が主導になって欲しいですね。

お礼

2022/12/01 13:01

優秀な生徒が金銭的に厳しい状況にある場合は企業がもっとサポートしても良いかもしれませんね。癒着、先物買いと言われる懸念もありますが中退、休学などの損失が発生するよりは良いと思います。財政は厳しいですが国の支援もほしいところですね。
ありがとうございます。

質問者
2022/11/17 11:59
回答No.1

もっとサポートしてあげて欲しいですね。

お礼

2022/12/01 13:02

本当にそう思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。