本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職にはどう影響するでしょうか)

理系大学院の進学は就職に有利?理系離れの影響とは

2023/10/13 00:17

このQ&Aのポイント
  • 理系離れが話題になっている中、理系の大学院に進学することは就職に有利になるのか気になるところです。理系大学院ではより専門的な知識と研究スキルを身につけることができ、企業の求める人材としての価値が高まります。また、研究室での研究活動や協力関係の構築など、社会人として必要なスキルも養われます。
  • さらに、理系の大学院では学術界や研究機関、大手企業などへの就職に有利なポイントもあります。多くの企業は理系の専門知識や研究経験を持つ人材を求めており、大学院での研究実績はその証明となります。また、学術論文の執筆や発表といった経験も、将来の研究者や専門家としての道を切り拓く上で重要な要素となります。
  • 一方で、大学院進学には費用や時間の面での負担も考慮する必要があります。大学院は修士課程や博士課程など、数年間の学生生活を要し、学業に専念する時間やお金を必要とします。また、大学院卒業後にはさらなる研究やキャリアアップのための努力が求められます。進学する前にしっかりと自己分析や進路設計をしておくことが重要です。
※ 以下は、質問の原文です

就職にはどう影響するでしょうか

2021/10/27 11:51

理系離れが話題になっていますが、理系の大学院などに進むと就職などは有利になるのでしょうか

※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/10/29 11:00
回答No.3

 有利かどうか言うよりも、配属先 (or 所属先)が異なります。

 長男が自動車メーカの開発本部に勤務しています。本部要員の大半は修士や博士学位を持っています。学部卒の同期の大半は工場の生産技術関係に配属されたようです。

 三男は某金融機関のクオンツです。所属は持ち株会社です。賃金体系が持ち株会社と下部の銀行とでは異なります。転勤とか移動も希望しない限り無いようです。入社以来、某建物の17階が職場です。

 海外で活躍したいのであれば、名刺にPh.D.が載っていると、いろいろな交渉が有利に進むそうですよ。

 

お礼

2021/11/05 10:43

ありがとうございます。開発本部の要員などは終始や博士学位クラスの方がメインなのですね。
たしかに最近の自動車は先進技術の導入が目覚ましいので、その影響もあるのでしょうか。しかし優秀なご子息をお持ちなんですね。すごいです(笑)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2021/10/31 18:39
回答No.4

文系だと事務職メイン
資格も事務系しか取れない

理系は技術職エントリー可能かつ事務職も可…

~とフレキシブル



時代とか関係なく

理数科目得意はうらやましい!

ただ、大学院進学が面倒なのと、

さっさと四年で就職なら文系

お礼

2021/11/05 10:41

ありがとうございます。大学院に行くのであれば理系のほうが良いのですね。たしかに文系で専門性を追求してもなかなか社会は評価しなさそうですね・・・。

質問者
2021/10/27 12:55
回答No.2

私の勤めている会社は、技術職の募集は大学院卒になっています。

大卒より就職先の幅が広がるのは間違いないです。

お礼

2021/11/05 10:47

ありがとうございます。
すでに募集から院卒が前提なのですね。技術系を目指していて、可能ならば院に行ったほうが良さそうですね。

質問者
2021/10/27 12:41
回答No.1

理系の就職で,大手企業や有名企業では修士了が当然と思われています。理系の学部卒で就職するのは生産・技術系職の非幹部候補です。

お礼

2021/11/05 10:45

ありがとうございます。
すでにそこで出世レースに大きく影響が出るのですね。理系の大学院というのはやはり価値があるものなのですね。参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。