このQ&Aは役に立ちましたか?
津波来ない!最近大げさすぎ!
2024/01/01 18:59
早く家に帰りたいと、親類からの連絡が
津波警報報道が大げさにムカついて来たとの
事です。実際は津波なんて来ないでしょう!
東日本みたいに!既に半数以上が帰宅してるとの
事です。東日本以来大げさと、思いませんか?
何か?あってからでは責任が!て、思うが
寒い外や窮屈な避難所はたまりません
みんなが選んだベストアンサー
3.11の場合は過小評価をしたり津波の意識が足りなかったりしてたくさんの犠牲者が出たのに学んでないのねぇ
このQ&Aは役に立ちましたか?
その他の回答 (10件中 1~5件目)
まったくです。注意喚起はいいですが不確かな情報のまま煽るので困ります。東日本の時でも今回でも情報が不確かなので大津波が来ようが来なかろうが避難民は不安ばかり。どの方向に逃げるのか、どのくらいで津波が到達するのか聞いてから逃げるのが得策。それを聞いてる暇もないくらいに煽るのはおかしい。
避難してくださいと言っても、避難しない方が居るんですね。選択の自由はありますが、命にかかわることは別と考えてるのだと思います。東北大震災の教訓ですね。
津波が来るか来ないか、来てもどの程度なのか、現在の科学では分からないのです。
あなたは、海の近くにお住まいですか。あるいは、ご家族、ご親戚、ご友人が今回の津波警報地域にお住まいですか。それでも、大げさだと言えますか。
「自己責任」をきちんと通せるのであれムカつく事なんてあり得ないでしょう。
自己責任に背を向けていながら他人にムカつくのは子供だけです(^^;)。
私は大地震の際には近場の避難所でじっとしているつもりなどさらさらなく、既に調べ尽くしている Route に沿った避難所を渡り歩きながらでも自宅に帰る、自宅が危険な状態にあるようであれば他県の親族の下まで何とか避難すると決めており、そのために考えられる状況は片っ端から Simulate してあります。
常に携帯 Radio を持ち、津波の心配があれば高台の火災が発生していない Route を、津波の心配がなければ川沿いを、火災域で川がない所では大通りの中央をといったような Routing は当たり前で、食料がなくても水さえあれば隣県ぐらいまで歩けますので何処でどうやって飲料水を得れば良いかも考えてあります。……実際 3.11 の時は 25km 程を朝から夕方までかけてテクテク歩いて帰りました(^^;)。
千葉県九十九里浜域に出張に行った際には 3.11 の津波で 14 人が亡くなられた事を知り「こんな所でも死者を生むような津波が来たんだ!」と驚いたものです。
まぁそれ以前から Note PC を入れて持ち歩く Day Pack には水筒と Pocket Radio と懐中電灯と予備の Lighter と煙草 (これ、大事(笑)!) は常に入っているのですが……。
出張中に千葉県の台風災害に遭い、自衛隊と一緒になった事もあった事から自衛隊が来ていると判ればそこに行って水と食料をもらう事も選択肢に入っています(^^;)。
今の時期は寒いですが、暖かいところを探しに移動する事なく一箇所で震えていると命にかかわりますよ(^^;)。
私は Xmas の New York で夜遅く Penn' Station から終電で Canada に帰る友人を見送って -20℃の中を夜中でも飲み屋が開いている Down Town まで 5〜10 分歩いては開いてる Deli (CVS) や地下道に入って暖を取りながら移動、朝一番の電車で帰ってきた思い出があります……0℉以下の -20℃って睫毛が凍って 10 分歩くのが限界でした(^^;)。
まぁ、何であれ自己責任で行動を起こせるか否かです(^_^)/。
大げさだと思いませんね。
地震直後は、津波が久来るのか分らなくても、一応、津波の警報を出すべきです。
津波警報が外れても、津波が小さくても、津波が来る可能性が少しでもあるならば、それがオオカミ少年になっても、出すべきでしょう。
津波が来ないと速報やテレビで言ったが、実際に来たら今度は、無責任だと責任を取れいう人達ですね。
特に、テレビ速報や、緊急地震速報メールは日本語ですから、日本語が分からない外国人では分からないから「端的」に「大げさ」に言う必要があります。
また、視覚障がい者・聴覚障がい者などは、テレビを見ても意味が分からないし、運動障がい者は歩行が不自由ですから、これらの人たちにも分るように「端的」に「大げさ」に言う必要があります。