このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
外国人でも参加できるボランティアは?
2011/08/04 10:29
友人の米国人夫婦(ご主人は70歳、奥様は少し下)が、来年一月中旬から一ヶ月間、東北地方でボランティアを探しています。
ご夫婦は現在米国在住で既に現役を引退され、年金暮らしです。日本語は喋れません。
東北地方へはかつて仙台から青森、新潟までを個人旅行したことがあります。
そんなご夫婦が出来るボランティアを紹介してくれる機関がありましたら紹介してください。
なお宿泊はホテルや旅館などを利用します。
質問者が選んだベストアンサー
それならRQ市民災害支援センタがいいと思います、英語が喋れるかたが長期で滞在しているのでいいと思いますよ、おもに瓦礫の撤去などをやりますが、思い出の品クリーニングと言って瓦礫の中から出てきた、写真やカバンランドセルや着物など思い出の品を、クリーニングをして持ち主に返す作業があります、これなら体力はいりませんからご高齢のかたでも出来ます。
ここの団体はいままでにスイス韓国中国アメリカなどから、ボランティアにきて活動しているので、大丈夫ですよ。
寝床と食事は提供してくれます、詳しくはHPをご覧ください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2011/08/06 16:27
早々と回答をお寄せいただきありがとうございます。 いろいろと条件がついている内容にもかかわらず、丁寧に解説をしていただき助かります。 早速教えてあげようと思いました。