このQ&Aは役に立ちましたか?
4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
免震ゴムの性能保障期間
2011/12/11 07:31
高層ビルの地震対策として免震ゴムが使用されていますが、性能保障期間は何年でしょうか?
使用されている接着剤も含めて教えて下さい。
よろしくお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
会社によって、装置によって異なるとは思います。
また、接着剤単体等の保障は公表されていない場合が多いでしょう。
公表されているのは「各パーツ(部材)を総合した装置全体」としての期間ですね。
一番多いのは60年でしょうか。
もちろん、一度地震を受けたらどうなるか、メンテナンスはどうなるか等々の規定はありますが。
確か、耐用年限については建築基準法で60年と定められていたはずです。
チラッと見た記憶ですので、正確なところは日本免振協会に問い合わせてください。
ちなみに。
60年が正しいとすると、積層ゴムによる免振装置で60年経過した物は無いはずですから、飽くまで「理論的には60年もつ」という事が基礎になります。
故に、保障という事を見据えたらメンテナンス等に細かい規定がある(それをクリアしてなければ保障が切れる可能性)には要注意でしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。