このQ&Aは役に立ちましたか?
富士山の噴火は近々にありですか
2014/09/03 08:00
私は富士山が良く見える市街地に住んでいます。近くに富士山
があると外出するときは必ず見て爽やかな気分になるのです。
富士山の麓ということもあり、世界遺産に登録されたときは
誇らしい気持ちにもなりましたが、しかし富士山が活火山で
宝永の噴火以来マグマが溜まり続けているのも気になります。
富士山の噴火は近々にありですか。その場合の避難はどうなり
ますか。宝永の噴火のときは江戸まで火山弾が飛んだとありま
す。そうなるとどこまで逃げても無駄だと思いますが。
詳しい方の回答をお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
いつだったか、テレビでも富士山噴火を取り上げてましたね。
出演してた富士噴火を研究してる学者さんの資料によると、富士山の東側に相当のエネルギーが蓄積してるのだとか。
確かに、昨年あたりから箱根でも火山性と思える地震も頻繁に起こってるらしいですし…。
なので、10年以内に噴火があるんじゃないでしょうか。
もしかしたら、東京五輪の前辺りかも…。
エネルギーの蓄積が東側という事で、噴火は東側ではないかと想像していますが、規模はわかりません。
いつだったか、富士の中腹から噴火した規模であれば、そんなに被害はないのでしょうが…。
江戸時代の噴火では、和歌山まで火山弾が到達したという記録があったように記憶してますが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (10件中 1~5件目)
先日TVでやってました
富士山の噴火は過去の記録から30年?に一回の割合で噴火していると
宝永噴火から既に100年以上経っているので何時噴火しても可笑しく無いと
噴火の跡が50数ヶ所あるとも言ってました 穴だらけの絵も見せられました
最近の研究から大地震のあとには火山のマグマに変化が起こり 噴火し易い事が解っているとの事です
だからマグマの変化を掴もうと最新の機器を開発し観測しようと進めているとも言ってました
3,11のあと富士山麓で今まで出た事 無い所から水が湧き出したニュースもありましたね
私自身は20年内に起こるのではないかと見てます(9,11 3,11 次は6,11かも)。
地球規模で言えば近々起きても不思議ではありません。
目安の一つとしては懸念されている南海トラフを震源とした東海・東南海・南海地震が起きた場合、噴火の可能性は高まるでしょうね。
逆に富士山が先に噴火したとなれば、南海トラフを震源とする巨大地震の可能性は一気に上がるでしょうし。
避難については地元自治体のハザードマップを参照して下さい。
富士山噴火も南海トラフを震源とした巨大地震も何れ起きます。
平成3年の雲仙普賢岳の火砕流は、時速300Km/hで襲って来たそうですから、自然の出来事に対して人類は何も出来ないでしょうね・・・
ただ富士山の観測スポットで山の変化を観測してますから、避難が出た際どこに逃げるか党は地元自治体で決めてあると思いますのでこちらで質問するより地元自治体でお聴きになった方がいいかと思います。
お礼
2014/09/04 08:07
回答ありがとうございます。やはり皆さんの回答を見てみ
ますと噴火は近々ありそうですね。特に東側となると今
住んでいるところは直近で危険ですね。
その場合、三原山のような流れる溶岩だと思いますが
それがある程度流れると三島、沼津まで届きそうです。
それより心配なのは雲仙普賢岳で発生した火砕流です。
これにやられると逃げるに逃げられません。
しかも地震、津波とセットなら海にも逃げられないですし、
困りましたね。