本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

関東の放射能汚染について

2017/08/06 16:46

社会人20代です。
現在千葉の船橋に住んでおり、都内勤務しています。
出身は兵庫です。

福島の原発事故から来年で7年になりますが、
人生設計を考える上で、関東の放射能汚染による人体への影響を気にしています。

私なりに調べてみて行きついた結論は、
健康に与える影響は決してゼロではない。しかし、引越や転職を考えるほどのリスクではない。
という理解をしています。
しかし、講演会や書籍では危険を感じてしまいますし、関西なら安全なんだろうなとも考えてしまいます。

ですが、実際に、この6年間、東京の職場で健康上の問題を訴えている方はいません。
私は東日本の食材は避けて、なるべく自炊しているのですが、
毎日外食される方も普段通りにされています。
むしろ、仕事が忙しい方ほど、不健康に見えます。

私は現在社会人5年目の29歳で、
勤務地も考えた身の振り方が必要だと考えていますが、
関東に住み続ける上での安全性を客観的にアドバイス頂きたいです。
お願いします。

回答 (14件中 6~10件目)

2017/08/07 20:49
回答No.9

わたしもあなたの考えておられる通りだと思います。 かと言って、どんな影響?結果は?と聞かれても原発事故による白血病患者のデーターは出ていません。(もしかしたら、政府が把握しているのかもしれないが)
病気にならず、事故にも遭わず、、、何歳まで生きたいですか? 日本中で最高に管理が行き届いている天皇陛下でさえもう長くはないでしょう。
人生設計の中で、優先順位を付けるとすれば、そこじゃなくて一年に一度は最高のフル人間ドックを受診することが出来る環境、万が一の先進医療、非保険治療を諦めることなく選択出来る環境、また日頃日常では、健康管理に気を使ってくれる女房と結婚出来る(または家政婦さんが居る)社会的地位、財力。
データーや根拠が無い条件よりも、50、60過ぎてからの上述条件の有無によって自分の寿命が決まる(自分自ら決めなければいけない)事の方を優先上位にしておくべきです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/08/07 05:24
回答No.8

世の中にゼロリスクなんて物はないと思いましょう。

そんな中で東京での原発事故の影響はゼロとは言いきれないまでも、最近は問題にならないほどゼロに近いようです。

それよりも他の原因による社会環境の悪化が進んでるようで、健康被害どころか自殺者までもが増加してるようですね。

放射能汚染よりもっと気にしなければならない事のほうが多いのではないでしょうか。

まさかとは思いますが、
この質問の内容から、既に精神を病んでるのではないかと、そちらのほうが気になります。
…いつまでも放射能汚染の心配が頭から離れないようなら、医師に相談してみては如何でしょうか。

2017/08/06 20:17
回答No.7

福島県民です。
今も、事故のあった原発から直線距離で60キロぐらいのところに住んでいます。

まあ、「今時福島県内に住んでいるなんてキチガイ以外の何物でも無いので、そんなやつの意見なんて聞く価値は無い」と思われるかとは思いますが。

私は「福島の農産物は危険では無いので安心して食べてください」などと言うつもりは無いです。

もちろん、自宅で栽培した野菜を食べていても、まだ癌にもならないですが、
そもそも、福島県産の農産物に含まれる放射線で癌にならなくても、「この野菜を食べたら癌になるんじゃ無いか」と、少しでも感じるとしたら、その不安によるストレスで癌になります。

福島はもちろん、東日本産の野菜に少しでも不安を感じるなら、
関東に住むのに少しでも不安を感じるなら、
今すぐ安心出来るところに移住して、安心出来るものだけを食べることを勧めます。

ちなみに、
私の住む市では、事故の数ヶ月後から、農家が自宅で栽培して自家消費する野菜の放射線量を無料で検査してくれています。
(商品として出荷するには別の検査を受けなければ出荷できないですし、地区内で一品でも基準値を超えた物が出ると、一定範囲の地区内で生産されたものはたとえ基準値以下でもすべて出荷できないですけど。)


事故の翌年、近所に住むおじいさんのところに関西より西に住む親戚から、[福島では、野菜など作っても食べられないのだから、こちらで作った野菜を送ります。放射能は含まれないので安心して食べてください]と言う事で。ジャガイモなどを送ってくれたそうです。

おじいさんは、長年野菜を作っていたのに[食べられない]と言われてショックを受けたものの、[実際、福島の野菜はどれほど汚染されているのだろう]と思い、福島の自宅で作ったジャガイモと、親戚が送ってくれたジャガイモを両方もって、市の検査を受けたら

福島県産のジャガイモは[30ベクレル/キログラム]
親戚からもジャガイモは[40ベクレル/キログラム]

もちろん、危険と言われるレベルでは無いですが、「福島県産では無いから放射能は絶対無い」とは言い切れないようです。
実際に検査してみないと分かりません。

もちろん、今更こんなことを言わなくても、放射線を気にしている方でしたら、「福島県産とさえ書かれていなければ安心」などと脳天気なことは言わず、当然それ相当の検査機器で全ての食品を検査して食べているだろうとは思いますが。

あなたが、今普通に安心して食べられる食品は何ベクレルぐらいですか?

2017/08/06 20:10
回答No.6

3.11以前と以降で、東京の放射能数値は変わっていません。なんのご心配もありません。

2017/08/06 19:19
回答No.5

こんにちは。

兵庫県の出身者なら有馬温泉の放射線量が自然界に存在する放射線量の4万倍という高さを存じてると思いますが、関東地方で自然界に存在する放射線量の4万倍という異常に高い数値の所は福島原発の事故現場を除いてありません。

ちなみに、私が中学生だった昭和40年(1965年)頃は中華人民共和国で文化大革命がありタクラマカン沙漠で何度も繰り返された核実験が行われましたけれども、当時は死の灰とか死の雨と報道ニュースなどで恐れられていた放射性物質を含んだ塵や雨は距離的に近い西日本のほうが多く東日本では少なかったですが、西日本産の食材を避けるような関東人はいなかったです。

お礼

2017/08/06 19:40

有馬温泉の例は内部被曝はないと思いますし、
事故の影響はむしろ内部被曝だと思います。
文化大革命については存じあげませんでした。
ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。