このQ&Aは役に立ちましたか?
東日本大震災発生時の物価について
2018/02/05 00:33
最近、某質問サイトで、東日本大震災で被災された方のアカウントを見つけました。その方はお子さんもいらっしゃるようでした。震災直後は、電気だけは使えたようです。
質問履歴を見ると、地震発生から7日後に「スーパーに並んでもほとんど食べ物が買えない。子どもにおいしいものを食べさせたいけど、闇市みたいなものもあってありえないぐらい物価が高過ぎる。ボランティアで炊き出しをしてくれている方もいらっしゃるのに、こんな時に金儲けのことしか考えない人はどうなってるの?」と質問されていました。
正直、闇市のようなものが存在したことは全く知りませんでした。震災後にマスコミが報道するのは、「日本人は食料の配給にマナーを守って整然と並んでいた!」といった類の話ばかり。実際、マナーを守っていた方々もたくさんいらっしゃったと思いますが、炊き出しの列で怒鳴る人や、割り込みなどもあるにはあったという体験談もありました。
少し話がそれましたが、震災直後ってやっぱり物価は必然的に上げざるを得ないのでしょうか?もちろん、震災が起きれば、被災地での物資は非常に価値が高いものになります。従業員の生活だってかかってる。けれども、そんな時こそ思いやりを持つべきじゃないのでしょうか?タダで物資を配れとは言わないけれども、せめて通常の価格で売ってあげるべきなんじゃないでしょうか?マスコミが言ってた日本人の素晴らしさってなんなのでしょうか?
日本全体が暗い雰囲気になってきている今こそ、日本人は温かい優しさを持つべきだと思います。皆さんは、どうすれば国民性をより良いものに変えてゆけると思いますか?ご意見拝聴したく存じます。
質問者が選んだベストアンサー
闇市なのですか?
それとも闇市みたいなものですか?
…闇市のようなものなんでしょう?
それは資金の投入によって物流を確保、物資を持ち込む事ができた証しでしょう。
多分、通常の物価を望んだらできなかった事だろうと思います。
値段が上がるくらいなら物が手に入らないほうが良かったのか、
値段が高くなっても物が手に入って良かったのか、
時と場合によって考え方は変わるかと思いますが。……如何でしょうか?
値段が高くても買える人がいるなら買ってもらい、
その売り上げ金で次の物資を手配する。
そのようにして繋ぐことで時間を稼ぎ、ライフラインが復活するに従って費用が下がるのを待ち、徐々に値段が下がり多くの人に行き渡るよう目指す。
何もかも失ってしまった緊急事態に、値段が高いとか安いとか言ってられる時でしょうか?
タダだろうが安かろうが高かろうが、とにかく集められる物は集めて、
できるだけ多くの人に行き渡るようにするのが先でしょう。
値段が高くついても取り敢えず持ち込み、お金を出せる人がいるなら買ってもらうというのも、
緊急時の災害復旧対策として選択肢の一つに入れても良いのではないでしょうか。
…闇市は悪い事という考え方が質問の前提に有るなら、それは大きな間違いです。
全国各地に存在し地元経済の拠点となってる商店街…その多くというか、その殆んどは終戦後の闇市が始まりでした。
もしも闇市が存在せず全てを公的機関に頼っていたなら、現在の日本経済は成り立っていないと断言できます。
闇市こそ地域経済の始まりであると言えるのです。
震災当時の物価が跳ね上がったのは仕方ない事です。
…物流インフラが破壊され喪失してしまったのですから。
そんな中でも闇市のようなものが立ち上がったということは、それだけ復活にかけるエネルギーは失われていなかったとも言えます。
優しさとは、「値段が高くなるから持ち込まないし、売らない。」という事でしょうか?
「値段が高くても持ってきて欲しい、売って欲しい、助けて欲しい。」…そう望む人を助けるのは良くない事でしょうか?
緊急時でも人の望みや支援の手段を選別しなければならないものでしょうか?
私はそうは思えません。
緊急時に人を選別したり手段を選択している余裕はない。
緊急時だからこそ、緊急にできる事を拒むべきではない。
…私はそう思います。
…緊急時に平時の感覚で判断すると、事を誤ります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
実際には私は見かけませんでした。
ただ、Twitterで粉ミルクが非常に高く売られていたりしていたなどの情報はありました。
物を分け合うにも、そもそもの物資が無かったというのが現状。
炊き出しがあった地域はまだいい方。
自衛隊や警察がまっ先に居なくなった地区もありますので。
住民は戸惑うばかり。
物資は後まわしでした。
闇市というか、運んで来たのだから、多少高いというのが実情ではなかったのかと思います。
お礼
2018/02/05 10:22
被災されてしまったのですね。心中お察しいたします。
闇市ができただけ、その地域は良かったということですか。そもそも物資が届かなかった地域もあったのですね…。
御回答ありがとうございます。
日本人のすばらしさは 他アジア諸国と比べたらとてもいいんですよ。マナーを守る人もいるってだけで凄いんですよ他じゃありえないんじゃないでしょうか。
闇市だなんだいったてそれでも物資を配給で来たんですよ。すごくないですか?
物価が高騰しているといってもいつも通りの配送が行われたわけではありませんでしょうし
何より品質よっては食べれませんよね?
もしかしたらその闇市はどこぞの誰かが関東はたまた関西から運んできたのかもしれませんよ??高騰もなにも普通の価格で売れる配送や手配ではなかったのかもしれませんよ。赤字覚悟でその金額だったのかもしれませんし、せめて足代などだけでもとおもってうっているのかもしれませんし。みんな生きてるんですよ
国民性を良くするとはどういう事かというとあなたもこういう考えに至ったらいいのでしょうか。
お礼
2018/02/05 10:24
御回答ありがとうございます。確かに、一般車用のガソリンが全く入手できなかったと聞きますので、配送できた事は幸運だったのかもしれません。参考にさせていただきます。
お礼
2018/02/05 10:12
御回答ありがとうございます。確かにそうかもしれませんね。緊急時と平時は違いますよね。上・中流の家庭の方は闇市でも、物価が下がるまで生きて行けるかもしれません。
けれども、貧しい生活を日頃から強いられている方々もいらっしゃいます。そういう方で、家は残ったけど食べ物がない、避難所にも移動できない。けど、闇市はある。そんな時、その人達はどうすればよいのでしょうか。味噌汁一杯600円なんていう状況ではとてもじゃないけど何週間も持たないでしょう。
でも確かに、あなたの意見には「なるほど」と思わされるものがありました。参考にさせていただきます。