本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

火事になった家の処分

2019/06/17 20:54

先日近所で火災があり、今も解体せずに家が残っているのですが、気候がいいので窓を開けてるのですが、焦げた臭いが家の中まで入ってきます。
このような家は、解体せずそのままになるのでしょうか?
正直迷惑しています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/06/18 08:04
回答No.3

私の兄の家(兄は亡くなって今は義姉の家)が
同じように火災で焼けました。

家の中に残っているもので取っておきたいもの
その他いろいろかたずけけるのに、1週間くらい

保険の査定などで、お金が出るのに1か月くらいかかり
解体したのは結局1か月以上かかりました。
(近所付き合いのある工務店があり
業者自体は探す必要はなかったようです)

自治体によるのでしょうが、見舞金も
出たそうです。

保険金をかけていたとしても
それ位はかかると思います。

お礼

2019/06/18 08:22

回答ありがとうございます。
貴重な体験談ありがとうございます。
もう少し時間がかかりそうですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2019/06/17 21:18
回答No.2

出火原因等解決して、保険会社が査定を行い
持ち主または、管理者において、保険金から流用か自腹で解体が始まると思います
持ち主また関係者がいない場合、解体が進みにくいです(費用負担を行なう方をさがす)

お礼

2019/06/18 08:24

回答ありがとうございます。
もしかしたら、保険には入ってないのかも知れません。

質問者
2019/06/17 21:08
回答No.1

焼け焦げて実質的に単なるゴミだったとしても、そこの土地のオーナーの「資産」ですから自治体も含めて他人が勝手に手を付けることはできないですね。最近社会問題になっている空き家問題と同じですね。
通常は火災保険で片づけ費用も出るはずですから、火災保険に入っていなかったのか、相続問題など何らかのトラブルで話が前に進まなくなっているのか、あるいはその家に複数の担保がかかっていて債権者の間で揉めているのか、何かあるのではないでしょうか。

お礼

2019/06/18 08:28

回答ありがとうございます。
色々な問題が絡んでることがあるんですね。
勉強になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。