このQ&Aは役に立ちましたか?
【台風】なぜ今回に限って被害が大きい?
2019/09/11 21:19
千葉で大停電中らしいですが、なぜ今回に限ってここまで被害が大きくなってるんでしょうか?
台風ってそこそこの頻度でやってきてましたよね?
東京に住んでますが台風通過時は確かに大きいけど今までに無いくらいというほどには感じませんでした。
神奈川とかも一部停電だったみたいですし、千葉に至っては復旧が明後日になるとニュースでやってました。
何が原因でここまで被害が大きくなったんでしょうか?
実は直接上陸するのは今まであまりなかった?
台風の規模が10年に一度くらいの大規模なものだった?
今までの台風は通過するのが早かったが、今回はゆっくりと通過したとかで設備などが耐えきれなかった?
回答 (8件中 1~5件目)
すごくシンプルに言うと送電の鉄塔が倒れたから。だと思います。
ニュースで見ていると停電している町と停電のない隣町が雲泥の差でしょう。
ディズニーランドだって船橋ららぽーとだって普通に営業してるんですからね。
電気がないと何もできない。携帯使えない、受電しても電波がない、冷蔵庫も使えない、
電気がないってこれほど大きな問題なんだって、思い知らされましたよね。
ガスや水道や交通のグリッドを回してるのだって電気で動くコンピューターなんだって思い知らされました。
送電線の地下移設。これっきゃないでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
15号は日本の近くで発生し、上陸間近が成長のピークだったらしいですよ。
いつもなら勢力を落としながら上陸してます。
勢力が活発になった頃に上陸したから。
台風が来ると宮古島や沖縄の映像が流れますが、風速何十メートルなどの報道もあるでしょ。
それが都心に襲ってきた、と考えれば被害が大きかったのもお分かりでしょう。
鉄塔が倒れたのも、瞬間最大風速50メートルでは倒れますって。
昨年の関西の直撃では瞬間最大風速35メートルでもああなるのですから。
言えることは都市部は災害に対して非常に脆弱だ、ということですね。
台風には、雨台風、風台風があるらしく、風台風の場合は、電気系統が被害を受けるということなんでしょうか。
家屋の被害より、鉄塔や電信柱が倒れるというのは、意外な気もしますが、足下が弱いのか、つながった電線も揺れるのでより揺れるのか、原因究明の必要も。
マイ住居もほぼ暴風雨域で、木造なので夜間だし怖かったですが、意外にあまり被害はなく、通り過ぎました。千葉県の暴風がより凄かったのでしょうか?
そして連休に千葉蘇我に行くんですが、大丈夫だろうか?
(お礼0なんですね。)
今回に限って?
日本は過去に何度も台風の被害が出ています。
たまたま住んでいる地域で被害が無かっただけの事です。
台風の規模やルートで被害は変わります。
今回のルートは関東地方にとって最悪のコースだったと言う事です。
台風の大きさが小さく、気圧が 中心気圧970hPa未満で関東へ上陸 とあります
1気圧が1000hPaです、台風の外周と中心の距離が短いぶんだけ気圧差の有る距離が短いから風速は高くなります(1m当たりの圧力差)、最大瞬間風速が50m/sにもなった時速に変換すると3.6倍(1Km=1000mで1h=3600s)ですから180Km/hですから時速180Kmで物が飛んでくると考えては如何でしょう、プラスチックのハンガーでさえサッシの窓が粉々になる威力になります。
(テニスなどで180Kmは初速であり、空気抵抗で到達するときには減速していますが、全体が180Kmの風の訳ですから、180Kmの速度で到達します)