本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

まだ台風被害で電気が来てないところが多いです。

2019/09/12 01:10

まだ台風被害で電気が来てないところが多いです。

行政の長は何をやってたのでしょうか?
動く事をしてなかったように思います。
危機管理にかけてます。
まだ何十万人も被災してます。
心配で眠れません。
暑さが予想され熱中症も心配されます。
自衛隊の派遣はなぜ行われないのでしょうか?
あまりにも多過ぎて手に負えないのでしょうか。
明後日まで復旧はかかるとも言われてます。
今回の台風による停電は想定外ですが。どうしたら早く復旧するでしょうか?

回答 (8件中 6~8件目)

2019/09/12 06:41
回答No.3

災害が多い昨今では、食料や水の備蓄など自治体から防災に備えることを呼びかけられているはずですが。
自分の命は自分で守る時代です。

行政も同じ人間。でもその方達は、自分の被災をほおってでも職務に専念しなければならないのです。あなたの目の届かない所、テレビで報道されていないところで仕事をしていると思いますよ。

どうすれば早く復旧するか?
自然に対して人間の力は非力ですから、時間はかかるでしょう。
こういう時は生き延びるための「知恵」が必要です。

お礼

2019/09/12 10:40

有難うございます。
自分の身は自分で守るこれは基本です。
日本で暮らすと言うことは行政がしなければならない事があります。
危機管理がなったない事がわかりました。
成田空港ではそうした危機管理出来ていたようです。
行政の長が元タレントだとこういうことになる事が千葉県民はよくわかったと思います。
それから今回の台風の被害は千葉県は前代未聞でした。
早く被災されている方々が助けられるように祈ってます。
寄付もまたします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/09/12 02:10
回答No.2

>行政の長は何をやってたのでしょうか?
>動く事をしてなかったように思います。
>危機管理にかけてます。

動いていますよ?
エンジン式の発電機などを、一部の場所で設置しています。
自衛隊へも要請をして、自衛邸も動いています。

>心配で眠れません。

あなたが心配して眠れないことで何か改善されるのでしょうか?
改善されないのなら、あなたが心配しても意味がない話としかなりません。

>自衛隊の派遣はなぜ行われないのでしょうか?

派遣はされていますよ。給水作業などが行われています。
建物が崩れてそれを掘り起こすなどの仕事がありませんので、直接的に動いて居るようには見れないかもしれませんが。

そもそも、電力の工事は自衛隊にはできません。
電力の工事は、そのノウハウを持っていない組織では勝手にできません。
電柱を地面に埋めて立てるというだけの作業だって、きちんとした法律で決められて居る工事方法があり、それに従ってやらなければなりません。
また、電柱の穴を掘る機械だって数に限りがあります。だから、人さえ集まればできるという問題じゃありません。

電柱や電線だって、「はいちょうだいな」と、いっていくらでも出てくるような、ホームセンターで在庫して居るようなものじゃありません。
そういうのを離れた地域などからかき集めて工事していくわけです。

特に今回は、メインになる50万ボルトの高圧送電線の鉄塔が倒壊しました。
こんなもの作るのに、数カ月かかるものが倒壊していますから、これはすぐに使えない。

他を迂回しようとしても、電線には電気を流せる量が決まっていて、それを勝手に超えて流せば、漏電して感電する可能性もあるので、もっと細い線で新しいルートを作りながら電気を送り込む必要がある。
電柱にだって、重さの制限があり、なんでも勝手に電線を増やせば、折れて倒れてしまう。
電気、電話、ケーブルテレビ、光ファイバーなどの線が電柱には載せられており、一本一本に後どれだけ余裕があるのかなどまで確認していかないと、新しい電線を追加することだってできない。
非常に大変な作業です。

現実的には、複数の道から電気を送り込むという方法はありますが、複数の道つまり、無駄な設備を大量に作らなければならない。
これで電気代が上がるのは構わないでしょうか?
無駄な道でも一定年数ごとに新しく交換しなければならないので、作っただけでは済まず、その後の経費もかかっていきます。
東京23区圏では、そういう方法は行われていますが、房総にまで同じようなものを作ったら、それこそ大変な経費がかかり、使われる電気量に見合わないようなものになってしまう。

そういうものがあるから、色々考えながらやって居るものが、両方で一気に壊れたため、対応に時間がかかる結果となってしまったものですね。


どちらも、電気に関しては自衛隊ではできない物です。
なので、電力会社や工事会社は、24時間体制で交代をしながら工事を進めて居る状態です。


自衛隊は、水がない地域などに、給水車を派遣したり、食料の提供、風呂施設の開設などを行なっていますよ。何もしていないわけではありません。

お礼

2019/09/12 10:28

どうもありがとうございます。行政の危機管理が後手に回ったことは明らかでした。
倒木が多いのです。
後は東京電力関係の方達に任せるしかない事がわかりました。
電気や水道が出ない事の大変さを一昨日まで自分も体験してました。苦しかったです。
南総は被害が酷くなってます。
他にも停電が深刻です。
老人はスマホ持ってない人も多いです。
ガラケーでは電話くらいしか役立ちません。
情報を届けたいです。
今はマスコミとネットで情報を得て届けたいと思います。
どうか被災されてる方々今日も暑くなるようですから吹部補給怠らずもうしばらくの辛抱ですから身体を大事にしてもらいたいです。

質問者
2019/09/12 02:03
回答No.1

はっきり言って何もできません。今回の停電は鉄塔や電柱が倒れたことが原因だからです。これらを解消しようと知れば地下に埋設するのが一番ですが、その費用は莫大で、優先順位はどこも決して高くないでしょう。いつ起こるか分からないようなことは先送りにするのがいつもどの時代も現実です。

お礼

2019/09/12 10:10

ありがとうございます。報道では倒木が多く東京電力の見込みが甘かった。思えば初期に自衛隊の派遣を大々的に考えても良かったと思います。友人も倒木が多いと言ってました。そして電柱が倒れ電線が垂れ下がってる。それは東京電力関係でしか出来ません。僕には寄付しか出来ませんでした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。