このQ&Aは役に立ちましたか?
球磨川の判断は防げたのでしょうか?
2020/07/09 21:34
男子大学2年生。
同じ九州の水害で心がいたいのですが、熊本の水害は、ダムを造らなかったから、とも聞きました。
ダムを作ってたら、少しは防げたのでしょうか?
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (5件中 1~5件目)
『同じ九州の水害で心がいたいのですが、熊本の水害は、ダムを造らなかったから、とも聞きました。
ダムを作ってたら、少しは防げたのでしょうか? 』ですか。
治水計画は、1/100年確率の豪雨に対応して、出来ています。
今回の、線状降水帯は、4日で、400mm降ったと、年間降水量は1600mmだから、30%、4ケ月分降ったことになります。
そして、何時までも降り続いています。
治水計画を、1/100年確率で、行えない、間に合わないのです。
確率を、1/200年、1/300年と全国的にすれば、ダム、堤防、橋等公共事業費は、賄えないほどで、不可能です。
公共事業費が、決めてです。
ダムの貯水量を上回る雨量が降れば更に悲惨な災害を生みます。
ダム建設に頼らない治水が求められていますし今回の災害はハザードマップでも予見されていました。
対策が間に合わなかったと言う事なのでダムが出来ていても防げなかった可能性が高いと考えられます。
>同じ九州の水害で心がいたい
本当ですね。
個人的には、特に養護施設入所者が多く亡くなった事に心が痛みます。
>熊本の水害は、ダムを造らなかったから、とも聞きました。
確か、旧民主党政権(現、立憲民主党)時に「脱ダム政策」でダム建設が中止になりました。
中国との二重国籍疑惑がある元水着モデル議員が「ダムは必要ですか?」と、事業仕分けを行い多くの建設予定ダム工事は中断でなく中止となりました。
日本は、島国ですよね。
従って、山間部で多くの雨が降ると「急流」となります。
川の傾斜が高い・川幅が狭い・川が曲がりくねっている・・・。
津波・地震は、100%以上の確率で予報が出来ません。
地震予知をする為に、政府系連絡会が存在しました。
が、一度も成果がないままに数十年の(税金の)無駄遣いは終わりました。
対して、水害は「予測可能」なんですね。
何年後とは予測出来ませんが、日本独自の地形から10年単位では予測出来ます。
素晴らしいポンコツ左派系傀儡政権が誕生した事で、今回の災害が起きた!とも言えます。
>ダムを作ってたら、少しは防げたのでしょうか?
ダムの保水量などで、異なりますが・・・。
多くの雨水をダムに貯めている時間帯に、避難を開始していれば被害はもっと少なかったでしようね。
避難が一定程度終わった頃(水害発生が想像関る地域の方が避難)に、ダムから放流すれば・・・という結果論もあります。
私が住んでいる田舎では、近所の川幅を広げる工事が終わりました。
なんと、川幅を2倍にしたのです。
工事前は、数十年に一度の大雨で隣町の一部は床下浸水。
川幅拡張工事の反対運動はありませんでしたが「何故、川幅を2倍にする必要があるの?」という声は、多くありました。
この工事では、民家・墓地・工場・農地が立ち退きですからね。
が、結果としては正解でした。
最近の異常気象(2030年ころまでは温暖化。その後は、冷却化)では、豪雨発生が起きますからね。
今回の球磨川も、ダムがあれば!防げたかも知れませんね。
あくまで、結果論ですがね。