このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/05/07 08:32
5日前までオンラインでゲーム対戦が出来ましたが、昨日からオンラインでつながらなくなりました。任天堂に確認したら、すぃっちに問題なくエレコムに確認するようにとのことです。他のテレビのネットフレックスやYouTubeは問題なくみれます。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
①ルーターの再起動(コンセントの抜き差し)
②Switchのインターネット設定をやり直してみる
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wireless.html
③(可能なら)有線LANを買って接続する
テレビなど、他の端末に問題がないようですのでルーターの故障とは考えにくいですね。上記を試しても改善しない場合は、問い合わせ窓口に相談してみてはいかがでしょうか。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8572
このQ&Aは役に立ちましたか?
特定の端末で接続できないということでしたら、帯域を分けてチャンネル変更されてみてはいかがでしょうか?
【チャンネル変更方法】
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8455
※SSIDのところの名前を変えれば2.4Ghzと5Ghzの電波名が端末のWi-Fi画面に2種類出てくるようになります。
まず、機器類(switch・PC/スマホ等)の再起動はされましたでしょうか?
また、Wi-Fiの再起動はされましたでしょうか?
下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。
一度されてみてはいかがでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://kaisen.netmile.co.jp/nijuurutar-kakunin
ありがとうございました。
2022/05/07 13:36
>エレコムには電話で連絡
するのでしょうか?
すると思いますよ。
もし来なかったら、こちらからエレコムに電話で連絡してみてもいいと思います。
無線LAN機器の電源を切って再起動させてみて下さい
無線LAN機器のAOSSやWPSの自動設定は自動編集の機能も持っており 複数の無線デバイスを使用頻度の高い順に並び変える事でIPアドレス 接続情報を変更し繋がらなくなる場合があります
無線LAN機器を再起動し登録されたデバイスの電波を受信し直す事で修正されます
無線LAN機器の再起動 ネットワーク接続のやり直しを実施しても回復しない場合は スイッチ故障と思います
ありがとうございました。
2022/05/07 10:00
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。