このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/08/01 17:25
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
Wi-Fiルーター
・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど)
WRC-1900GST2
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
1週間ほど前
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
ソフトバンク光に契約中。
エレコムのルーター使用。
急にWi-Fiが繋がらなくなり、NTTの機械を新しいものに変えてもらったのですがそれでも繋がらずソフトバンクからはソフトバンクのルーターではないので自社が原因ではないとのことで困っています。
わかる方教えていただけますとありがたいです。
2.4GHzと5GHzのところのランプが交互に点滅しています。
電源の緑のランプは点灯しています。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
初期化
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7585
再設定
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7959
上記で解決できない場合サポートに電話で問い合わせみてはいかがでしょうか? 0570-050-060
電話がつながらないなら、有人チャットサポートもあるようです。
https://vivr.elecom.co.jp/1/support_top
LINEの場合、最初はチャットボットで対応されますが、解決できない場合は有人チャットにつながるようです。
パソコンからなど、LINEが使えない場合は、上記サイトからWebチャットを選べばいいと思います。
ありがとうございました!
つながりました。
2022/08/01 19:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
ルータを初期化したりしたでしょうか。
ソフトバンク光の場合、各社ルータの自動接続機能(IPoE)は利用できませんので、ルータ初期化後は手動で接続方法「PPPoE」を選択し、ID・パスワードを入力する必要があります。
(ソフトバンクから専用ルータ「BBユニット(E-WMTA2.x)」をレンタルしている場合は、接続するだけで繋がりるのですが)
PPPoE用のID・パスワードは、開通書類などに階へあるはずですのでご確認ください。
ありがとうございました。
つながりました!
2022/08/01 19:14
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-1900GST2.html
こちらですね。取りあえずルーターの電源も切って数分してから電源を入れ直してみるとか。それでもダメならルーター本体にあるリセットボタンを使ってリセットをして初期設定からやりなおしてみるのはどうでしょうね。
ありがとうございます。
つながりました!
2022/08/01 19:15