このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/08/01 21:38
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
モバイル
・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど)
===ご記入ください===
WRC-X1800GS-B
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
セットアップ中
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
事象といたしましては手順書に沿っいかんたんセットアップ4を進めていき、手順書項番4のひかりTV設定も完了し手順書上では「基本セットアップ完了」と表示される画面に遷移するはずなのですが、画面がクラッシュしてしまいiPhoneの Wi-Fi設定画面に戻ってしまいます。
試しにWi-Fiに接続してみてもインターネットに接続しておらず、製品初期化を何度か試みたものも事象は継続して発生してしまいます。
お手数をおかけしますが、こういった事象への対処方法をご教示いただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
かんたんセットアップが成功しない場合は手動設定をお試しいただくことをご推奨させていただきます
管理画面にアクセスすることで現在のWANの回線状況も確認可能です
手順は下記をご参照ください
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7567
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
とりあえず関連する全ての機器類を再起動してみてはいかがでしょうか?
再起動時においてはコンセントを抜き、完全放電を実施してみてください。
モバイルとの情報はあるものの 契約固定回線の情報が無く
無線LANルーター機器なので この機器だけではインターネットに接続されません
根本的にインターネットに接続できる環境が整っているのか?判断に迷う状況です
ひかりTVは後からでも設定が可能なはず インターネットに接続できるか確認して下さい
今まで プロバイダー提供のルーター機器(ONU)で利用しており エレコム機器をルーターモードで使うとネットワークアドレスが異なるので利用不可になります
レンタル機器によってはエレコム製のAP(アクセスポイント)が効かない場合もあります
ひかりTVは専用機器を経由しないと無線利用できないはず
https://help.hikaritv.net/as/scope3/tvfaq/web/detail.aspx?id=87&a=102&isCrawler=1
モバイル機器からであればひかりTVにログインすれば再生できるはず
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。