本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

WTC-C1167GC-Wの設定画面

2022/08/07 19:10

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートPC・ウィンドウズ10

・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど)
===ご記入ください===
WTC-C1167GC-W

・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
購入して初期設定した後

▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
初期設定時:簡単接続を試したのですが、うまくいかず手動設定に変更。しかし、ブラウザーのタイムアウトで管理画面にすすめず。本体をリセットしたら、管理画面にすすめました。親機(5GHz)を適用とし、親機と本体接続ができるようになったのですが、本体の表示ランプは2.4GHzが点灯します。またPC上のWiFiのSSID一覧には本体の表示はなく、親機の表示(5GHz)しかされません。本体の状態を確認したいと管理画面に進もうとすると、初期設定の時と同じでブラウザのタイムアウトになり、管理画面に到達できません。せっかくとりあえず親機と本体との接続ができるようになったので、再度のリセットはやっていません。中継器は親機と接続されるとPC上は親機のみのSSIDが表示されるようになるのでしょうか?管理画面はやはり本体リセットでしょうか?親機と本体との接続を5GHzに限定したい場合はやり直しでしょうね。


※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2022/08/09 12:58
回答No.3

>今の状態でわざわざ中継器と親機の通信を5GHzに固定する意味はないというとですね

そうです

明示的に親元の方とクライアント側 どちらも5.0GHzや2.4GHzに指定して使う事は出来ますが、それを行うと通信速度は半減します

その現象を起こさないようにする為に実装されている機能が、親元側とクライアント側の通信帯を分けて利用するという方法なのです

この機能を持っている機器は親元側とクライアント側はどちらの周波数帯で通信すれば良いのか自動判別するので、ユーザーは特に何か触って設定変更する必要は無いのです

お礼

2022/08/11 17:46

有難うございました。基本がわかっていないので、単純に2.4GHzより5GHzの通信が速いと認識していました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/08/07 19:51
回答No.2

>中継器は親機と接続されるとPC上は親機のみのSSIDが表示されるようになるのでしょうか?

そうですよ
中継器なんですから自分の上になる無線親機の発信しているSIDと同じ値の物が中継したWTC-C1167GC-Wから発信しているように見えるようになります

中継器を経由して接続した端末は(PCやスマホなど)のネットワーク管理は上位の無線ルータ(またはルータ)の配下に配置されるようになります

つまりWTC-C1167GC-Wが初期状態(ルータモードで動作している時)PCやスマホはWTC-C1167GC-Wに接続している状態ではそれらのIPアドレスはWTC-C1167GC-Wが受け持つので、192.168.3.***のアドレスで管理されるので、その状態ならWTC-C1167GC-Wの設定ページアドレスである192.168.3.252をブラウザーで開けば設定ページが開けるのです

この状態からWTC-C1167GC-Wの動作を中継器モードに変更するとWTC-C1167GC-WはIPアドレスの管理を行わなくなります

接続しているPCやスマホは一旦ネットワークから外れ、再度WTC-C1167GC-Wの上位の機器(無線ルータやルータ)の管理下に入り直しを行う訳です

この動作によりPCやスマホのIPアドレスは上位機器の管理するIPアドレスに変化します192.168.3.***ではない別なネットワークアドレスに変化する

この事により192.168.3.252のページとは通信が出来なくなるのでWTC-C1167GC-Wの設定ページが見れなくなるのは正常な動作です

また通信の周波数帯の事を気にしているようですが中継器は通常なら通信速度が半減します

それを解消させる為に、最近の中継しても速度低下しないと性能表示する機器は親機側には5.0Gh通信を使いクライアント側(PCやスマホ)とは2.4GHz帯を使って減退を抑えて動作しているのです(それぞれの経路の周波数帯を変える)

よって今見えている2.4GHzの方が点灯しているというのはいたって正常な動作です

中継モードで動作しているWTC-C1167GC-Wの設定画面に入りたいなら手動でPCやスマホのIPアドレスを192.168.3.200とかに変更してやってからブラウザーで192.168.3.252開けば開けるようになりますが、中継モードで動作している機器の状態など見るものなど何もありません

単に通信中継しているだけなので確認するならクライアント端末から元になっている親機の方の状態を確認すればいいだけなので、中継モードで動作しているWTC-C1167GC-Wにログインする必要性などまったくないのですが?

お礼

2022/08/08 22:15

迅速で詳細な説明有難うございます。きちんと作動しており、今の状態でわざわざ中継器と親機の通信を5GHzに固定する意味はないというとですね。

質問者
2022/08/07 19:26
回答No.1

>中継器は親機と接続されるとPC上は親機のみのSSIDが表示されるようになるのでしょうか?

基本的には中継器は親機の中継設定がなされると自身のSSIDを表に出さなくなるので、明示的にWTC-C1167GC-WのSSIDは現れなくなります。中継器のSSIDを敢えて明示するような使い方をする場合は別です。

>管理画面はやはり本体リセットでしょうか?

親機の設定画面から中継器WTC-C1167GC-Wへ付与されているIPアドレス(192.168.X.XXX)を突き止めて、それを親機に接続しているPCなどのブラウザへ入力して管理画面にアクセスする方法が一番単純かと思います。

>親機と本体との接続を5GHzに限定したい場合はやり直しでしょうね。

WTC-C1167GC-Wは周波数を自動で選ぶバンドステアリングが初期値で有効になっているので、バンドステアリングを無効にするか隠れ家モードで2.4GHz、5GHzそれぞれ独立した設定が必要になるかもしれませんね。

お礼

2022/08/08 22:30

迅速で詳細な回答有難うございます。いろいろ試してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。