このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/10/23 16:27
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
デスクトップパソコン
・製品名・型番(例:WRC-2533GS2-Bなど)
TOSHIBA REGZA D712/V3HW
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth)
無線LAN
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
ICカードリーダーのドライバーをダウンロード・インストールしたのですが、ステータスランプはつくのに、読み取れないようです。
在留申請オンラインシステムの新規利用者登録ができなくて困っております。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
ICカードリーダライタ MR-ICD102 ドライバ(Windows10,8.1,7版)
https://www.elecom.co.jp/support/download/data-media/ic-rw/ic_card_reader_installer/win_mr-icd102.html
TOSHIBA REGZA D712/V3HW は win 8 ではありませんか?
https://dynabook.com/pc/catalog/d_regza/130212d712/spec.htm
対応して居ないのでは?
このQ&Aは役に立ちましたか?
カードが裏表逆とか向きが合っていないということは考えられませんでしょうか?
あとはカードを挿したままで電源投入したりUSB接続した状態でカードを挿したり、タイミングなどを変えて変化があるか確認されてみてはいかがでしょうか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。