このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/02 09:07
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
ノートパソコンを使ってます。
・製品名・型番(例:WRC-2533GS2-Bなど)
WMC-M1267GST2-W
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth)
無線ラン
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
今朝から ネットの繋がらない
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
中継器WMC S1267GS-Wを2台接続してます。両方とも交換してもネットにつながりません。Wi-Fiは飛んでいるのですが、インターネットにつながりませんとなってしまいます。
中継器が壊れたのでは?と
親機のそばでは ネットは繋がります。
中継器 また同じものと交換したほうがいいのか またもっと接続しやすいのがあるのか 教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
親機のそばではネットは繋がっている状態でしたら、WMC S1267GS-Wを中継器として使用している場合に、両方とも同時に故障する確率は低いと思います。念のため、2つのWMC S1267GS-Wの電源ケーブルを一旦外して、1つのWMC S1267GS-Wの電源ケーブルのみを再度つないでみて下さい。15分後でも再度電源ケーブルをつないだWMC S1267GS-Wの中継器にパソコンがつながらない場合は、もう一つのWMC S1267GS-Wの電源ケーブルのみを再度つないでみて下さい。それでも中継器にパソコンがつながらない場合は、1つのWMC S1267GS-Wを有線(LANケーブル)で親機につないで、中継器にパソコンをつないでみて下さい。これで、パソコンが無線で中継器につながらない場合は、中継器とパソコンを有線LANでつないでみて、パソコンがネットにつながるかどうか確認して下さい。中継器とパソコンが有線LANでつながるようでしたら、その中継器の無線回路のみが故障しています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/12/02 10:24
ありがとうございます。文章読むだけでは なかなかよく分からない私には ちんぷんかんぷんでしたが 一つづつやってみたら わかりました。
とっても的確でわかりやすかったです。