このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/29 09:42
・親機と中継器は既に接続出来ているのですが、自分の端末(アイホン)には
どうすれば中継器からWi-Fi接続可能でしょうか?
(何か特別な操作が必要なのでしょうか?)
・らくらくコントロールアプリをアイホンにインストールして何になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
親機と中継器は既に接続出来ている=中継機の電波名が親機と同じものになっている。
なので、中継機を親機から離した場所に設置して、今まで電波が飛んでいなかったり、弱かった状況が改善したら問題ないです。
らくらくコントロールは設定に使えるアプリですが、普段使うことはないことが多いと思いますので、インストールしなくても問題ないです。
早速の返信ありがとうございました。
これで、安心です。
2022/12/29 10:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.elecom.co.jp/products/WTC-C1167GC-B.html
こちらですね。
Q.【Wi-Fi中継機】無線ルータ(親機)と中継機を無線接続した後の、中継機のSSIDについて/中継機のSSIDが消えた
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6532
と言うのがあるので親機と同じSSIDになるので電波の強い方に自動的に接続されることになるかと。ですので明示的に中継器に接続って言う訳には行かないかも。
>らくらくコントロールアプリをアイホンに
>インストールして何になるのでしょうか?
https://app.elecom.co.jp/easyctrl/index.html
https://app.elecom.co.jp/easyctrl/manual.html
でしょうか。特にインストールしなくても問題はないかも知れませんね。
早速の返信ありがとうございました。
これで安心して暮らせます。
2022/12/29 10:32
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。