このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/18 19:14
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ルーター
・製品名・型番(例:WRC-2533GS2-Bなど)
===ご記入ください===
WRC-G01-W
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth)
===ご記入ください===
有線LAN.無線LAN
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
使用してすぐ
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・設定の仕方がわからない・接続ができなくなった)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
ネット回線が急に繋がらなくなる不具合があります。
他の記事を読み、らくらくQOSとバンドステアリング機能を無効にしてみたりしたのですが 改善される様子がありません。
改善する方法があれば教えて頂きたいです。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
IPv6回線自動識別機能のチェックが働くタイミングで瞬断が発生するのではないかと考えられます
機能を止める設定が存在しないので、IPv6を使用せずIPv4通信を使うことで安定性向上するかをお試しください
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7567
この方法を試して様子を見ようと思います。
2023/01/19 13:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-G01-W.html
こちらですか。マニュアルを参考にルーター本体にあるリセットボタンを使ってリセットして初期設定からやり直して見るとか。
それでも改善しないならルーター自身に不具合?って事は考えられますね。例えば安いルーターを取りあえず買ってきてそちらの交換して運用した場合に同じことが起きなければルーターの問題ってことになるかと。
「トレンドマイクロスマートホームネットワーク機能」の「データベースの更新」が影響していたりしませんか?
データベースの更新という項目が無く、とりあえずトレンドマイクロスマートホームネットワーク機能を無効にして様子を見てみたいと思います。
2023/01/18 22:12
有線でも途切れるのでしょうか?
有線も無線も同じタイミングで途切れます。
ルーターの再起動で一時的に治りはするのですが、とても不便です。
2023/01/18 20:50
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。